
生理不順になるのは、生理と同じように原因があります。
生理不順になる理由は色々考えられますが、大きくわけて3つだと思います。
一つ目は、体質です。
二つ目は、体の崩れです。
三つ目は、眠りの浅さです。
3つともある方もいますが、1番目と2番目は必ずあります。
生理不順はホルモンの問題だと言われることがありますが、ホルモンが問題を起こす時には、3つとも関係しています。
1、生理不順を起こす根本は、体質です。
もし生理不順になる体質が無ければ、生理不順にはなりません。
2、生理不順になる体質のある方が、体が崩れていると生理不順はひどくなります。
しかし痛みやこりなどや症状を感じていない体の崩れもありますから、普段は体調が良いと思っている方もいますし、ただ生理不順だけと言う方もいます。
その理由は、体に何かの症状が起きるような状況でも感じていないと言うことです。
3、眠りの浅さがあると体の崩れも大きくホルモンのバランスも狂っていますし自律神経も乱れています。
最近は気が付いていないで睡眠負債の方が増えています。
睡眠負債は不眠症とは違います。
不眠症は寝つきが悪く、夜中に目を覚ますのが不眠症です。
しかし、
睡眠負債は夜に目が覚めることはありません。
目が覚めないから寝ていると思っている方が多くいます。
眠りが浅いと、脳も体もリラックスできる時間がなく疲労が解消できなくてたまるばかりです。
脳と体の両方がリラックスできるのは、熟睡の時間だけです。
熟睡の時間は長くても90分だと言われています。
6時間、寝る時間があっても、90分が最高なんです。
しかし、この熟睡の時間がどんどん減ってきていますので、全然、ない方もいます。
目を閉じてスースー寝息を立てていても、熟睡ができているかなんて、目で見てわかる事はありません。
本人も寝ているから、熟睡ができているかなんて、わかりませんよね。
以前、生理不順のひどい方が来院されました。
この女性は30代ですが、話を聞いてみると10代から生理不順がひどく、生理が無い時もあると言うことでした。
親から進められて病院でホルモンの薬を飲んでいるそうです。
いまでも生理不順が、ひどくあるそうです。
なので、まずは検査することからしていきました。
検査してみると、体の崩れが大きくガタガタ状態です。
そして眠りの問題もあるみたいでした。
初回で検査ができるのは、ここまでです。
まずは体の崩れを整えていかなければなりませんが、施術する台に上向きに寝てもらって下腹部を確認すると、ブヨブヨです。
下腹部には子宮や卵巣、膀胱などがあります。
その部分がブヨブヨと言うことは、大変な状況です。
下腹部のブヨブヨは、本人に触ってもらっています。
下腹部をブヨブヨから改善するためにも、どこから手を付けたら良いか迷うくらいです。
なので一番、関係する骨盤の歪み・骨盤の開きから改善していく為に、うつ伏せになってもらいました。
まずは骨盤の歪み・骨盤の開きを整えていくから初めて行きますが、矯正している時に、なんだか骨盤の骨の部分が、しっかりしていません。
なので検査してみると骨の炎症が起きています。骨の炎症から取らないと骨は安定しません。
骨の炎症と骨盤の歪み・骨盤の開きを整えて、上向きになってもらうと、下腹部の確認です。
そうすると、先ほどよりも下腹部がしっかりしている感じがしました。
と言うことは下腹部のブヨブヨは、骨盤の歪み・骨盤の開きも影響していると言うことです。
しかし、まだ、下腹部のブヨブヨが完全に取れた訳ではありません。
だから、今度は下腹部自体が、どうなっているか確認するために検査してみました。
下腹部の検査で確認する項目は色々ありますが、まずは周辺の腹膜を検査してみます。
そうしたら腹膜炎が反応します。
腹膜は、子宮、卵巣と大腸を分けている壁みたいなものです。
その部分に炎症が起きているのも良くない事ですから、解消しなければ。
手技で解消できるのも限界はあります。
しかし、この方は腹膜の炎症を解消することがなんとかできましたが、再度、検査して、本当に取れているのか、残りがないか確認する必要もあります。
ここまで施術してきて、1回目は終わりました。
また2回目の時に、再検査して改善できていない部分や骨盤の歪み・骨盤の開きが安定しているのか確認する必要があります。
2回目の時には、さらに他の部分も検査で見つけて解消することがひつようですし、体質改善で体を変えることができなければ、整えただけになってしまい、同じことが切り返されてしまいます。
先ほども説明したように、原因は体質にありますので、体質から変えない限りは、良くなりません。
名称 | カイロプラクティック徳力整体院 または、 徳力整体院 |
---|---|
相談 | 無料相談受付中 |
予約方法 | 完全予約制 |
電話番号 |
093-962-9133 |
住 所 | 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-10 2階です |
交通機関 |
小倉南サンリブもりつね店の正面 |
近隣には |
ナフコ徳力店 (信号にかからなければ車で5秒) |
駐車場 | 共同で3台あります。(看板側に寄せて止めて下さい) |
営業時間 |
月曜日・火曜日・木曜日・金曜日
午前中 9時~11時40分
水曜日 9時~17時まで |
定休日 | 日曜 祝日 |
施術技術 | 整体 カイロプラクティック 気功 |
クレジットカード |
できるだけ現金でお願いします。
JCB VISA PayPay |