肩こりを楽にする

この記事は約5分で読めます。

ようこそ、行橋市・京都郡苅田町からも多く方が来院している30年の経験があるカイロプラクティック徳力整体院。

肩こりって筋肉のコリだとばかり‥‥‥


肩こりとは筋肉のコリと筋肉も伴いながら起きる肩こりがあります。肩こりと言うと筋肉をほぐしても楽にすることや楽に感じることがありますから、多くの治療や矯正が対症療法になっています。


対症療法と言うのは原因を見つけることもなく肩こりを楽にすることです。
肩こりを楽にする方法は色々ありますが、湿布を貼ったりサプリメントを飲んだりマッサージしたり低周波治療器や電器をしても楽にすることはできます。


しかしどうして肩こりが起きているのか、なぜ肩こりが起きるのか、と言う事までわかっていませんしできていません。
肩こりには改善になる原因があります。
筋肉のコリだけが原因ではありません。しかも筋肉のコリがどうして起きているのか、と言う事までわかっていません。


例えば肩こりと言うと本当に湿布を貼ったりしても楽になる時もあります。インドメタシンと言うスースーする薬剤が入っているので鎮痛効果があります。そして冷たい感じがあると肩こりの炎症やハレがおさまります。
サプリメント、医薬部外品でも肩こりに効くものが出ています。栄養や何かのエキスが入っていますから肩こりにも効果がありこともあります。


家族の方に揉んでもらうマッサージでも、専門家の方に揉んでもらうマッサージでも効果はあります。マッサージは筋肉に対してほぐしていきます。リンパの流れが良くなって老廃物が流れ循環が良くなります。


低周波治療器や電器でも肩こりには有効だと思いますが、低周波治療器と云うのはプラス端子からマイナス端子へ電気を流しています。筋肉を刺激する事をしています。筋肉を刺激して疲労させていきます。疲労させると一時的にわからなくなります。筋肉のコリを散らすことができます。


整体。カイロプラクティックなどの治療も骨盤の歪み・背骨のズレを矯正することで肩こりを解消していますが、当院から見れば対症療法だと思います。
対症療法と言うのは原因なんか関係ありません。


しかし本当の原因を解消しなくても楽にすることはできます。しかし楽にする事ばかりしているとおおもとの原因もいつまでも同じままではありません。
つまり進行するという事です。

筋肉のコリと肩こり


肩こりと言うと筋肉の凝りですから筋肉が緊張したり疲労したりすることが固くなることです。筋肉が固くなるからリンパの流れが悪くなって老廃物が多く蓄積して循環が悪くなります。


しかし筋肉のコリが長くなると本当に筋肉が硬くなります。体が歳をとるように筋肉も歳をとるからです。
筋肉が固くなると揉んでも柔らかくなりません。
マッサージしても筋肉は、その時だけです。しばらくすると元に戻ります。


筋肉が固くなると、何をしても柔らかくなることはありません。
唯一、筋肉を柔らかくすることができるのは体質改善の施術でのみです。


しかしあまりに筋肉のコリが強くなると筋肉も硬くなりながら中にある神経も血管もリンパ管も固くなります。
神経が固くなると、もう肩こりを感じません。握力が低下していきます。


血管が固くなると血行不良を起こして筋肉がしっかりしなくなります。腕が細くなるか、筋肉がブヨブヨになります。
肩こりと言うのは筋肉を固くしていく訳ですから、進行すると大変なことになります。

肩こりと背骨のズレ


肩こりが起きるときには筋肉だけで起きている肩こりをみたことはありません。筋肉のコリが起きる時には背骨のズレが起きている時です。
筋肉は骨から骨へ引っ付いていますから骨が動くことで筋肉は引っ張られてしまいます。骨が引っ張られることで起きるのが肩こりです。
しかし何も原因がないのに骨がズレることはありません。特に背骨は中枢神経が入っていますから、簡単にズレたりしたら大変です。

背骨のズレが起きるのは例えば体重が100キロの方がいたとして65キロが水分です。つまり水です。体重の半分以上は水分です。水が何かを起こすことはないと思うので35キロの中には、あとは骨の重さ、筋肉、脂肪、皮膚、血管、神経、リンパとあとは内臓と中枢神経(大脳、脳幹、脊髄)です。


この中で疲れやストレスがたまりやすい所は筋肉と内臓です。中枢神経も内臓の一部です。内臓といっても病気ではなく疲れやストレスの蓄積です。病気といってる訳ではありません。なんでもかんでも病気というのを結びつけることなく疲れやストレスが内臓にたまると言うことが多くあります。
毎日、毎日の生活、仕事、精神的な緊張、抑圧、プレッシャー、睡眠負債で多くなるものがあります。それが疲れやストレスです。


疲れやストレスは筋肉にもたまりながら内臓にたまっていきます。
日常で動くことでも疲れやストレスが多くなります。
例えばアルコールや脂分の食事をすると内臓は勝手に働いてくれますが、働くことで運動して疲れやストレスをためていきます。例えば呼吸も酸素を吸って肺で血液に酸素を混ぜてくれますから血中酸素が増えてくれます。


これらも内臓の働きです。

内臓疲労と肩こり

内臓疲労と肩こりには深い関係があります。毎日の生活で疲れやストレスが多くなっていきます。そして食べる事でも内臓が働いてくれるから疲れやストレスがおおくなります。


この両方から疲れやストレスが多くなり内臓にたまっていきます。
内臓疲労になると骨盤の歪み、骨盤の開き、背骨のズレになります。一番、弱い部分に背骨のズレが起こります。これが内臓と関係があります。


体の一番、弱い部分に疲れやストレスがたまると背骨のズレになります。
自分の体の中の一番、弱い部分の内臓に疲れやストレスがたまります。

体質改善と肩こり

弱い部分と言うのは体質に関係が有るものです。弱い部分は疲れやストレスをため込みやすく骨盤の歪み、骨盤の開き、骨盤の不安定 背骨のズレになります。これが色々な痛みやコリの原因です。
例えば6時間の睡眠があっても寝付く時間と夢を見る時間が10分くらいです。あとの5時間50分くらいは、どんな睡眠をしている。


最近は多くの方が睡眠負債になっています。
例えば6時間の睡眠時間があっても5時間50分くらいが寝ながら考え事をしている睡眠になっています。夢は目が覚める瞬間に見ています。目が覚める前に見ているから記憶に残ります。誰が見てもスースー寝息を立てていても頭の中のことまでわかりません。

行橋市で肩こりならカイロプラクティック徳力整体院。