肩こりを、どうにかして

この記事は約3分で読めます。

肩こりを感じたら、何をする?

湿布を貼る、サプリメントを飲む、筋トレをする、ストレッチする、家族の人に揉んでもらう、専門家のプロにマッサージしてもらう、電器をかけてもらう。

多くの方が、同じことをして楽になる事をしています。

それらの方法でも楽になることは、確かですが、では、どうして肩こりは起きたのでしょうか?

そこの問題の解決には至っていません。

専門家のプロに肩を揉んでもらって気持ち良くなっても、例え、肩こりが楽になっても、筋肉を揉んだだけです。

肩こりとは

悩んで相談している方
相談者

肩こりって、どうして起きるの?

徳力整体院のスタッフが説明をします
スタッフ

はい、実は、肩こりって言うのは、筋肉だけで起きていないんですが、筋肉を揉むことや電器をかけることで、多くの肩こりは楽に感じます。
しかし、肩こりの本当の原因まで解消していないので、原因は残ったままになっています。

悩んで相談している方
相談者

肩こりに原因なんて、あるの?

徳力整体院のスタッフが説明をします
スタッフ

ありますよ。
それこそ、何も原因がないのに、筋肉のコリだって起きることはありません。

肩こりとは

そもそも、肩こりの 「コリ」 と言うのは、意味不明な言葉の一つです。

しかし、意味不明でも、何となくわかったつもりになって使っています。

肩こりのコリをイメージしてみると、想像しにくいですね。

筋肉が固くなっているような、張っているようなイメージしか湧きません。

では、肩こりのコリとは、どうなっていることを指しているのか?

肩こりのコリとは

当院では検査することをしていますが、検査してみると、筋肉の働きが落ちて悪くなっていることだと思います。

筋肉の働きが悪くなるとリンパの流れも停滞して循環できにくくなります。

もちろん、それだけではなく血液の流れも悪くなります。

腕や肩の中で働くことをしているもの、すべてに影響を与えるのが、コリですが、そのコリを言葉を変えると疲労と言えないこともないんです。

つまり筋肉疲労が肩こりの理由であり、原因でもあると言えますが、普通なら筋肉の疲労は、自力で解消することができるはずです。

筋肉の疲労は放置しておいても自力で解消するはずのものが、解消しないと言う問題が起きていることです。

それが、体全体に疲れがたまって、疲れが多くなることで疲労になり、体全体の働きを悪くして起きている現象が肩こりです。

体全体に疲れがたまり、疲労になっていることで自力で筋肉のコリを解消することができません。

しかし、人は疲れや疲労をすべて感じることはありません。

しかし、体は、疲れや疲労を感じてしまい、自分が思っている以上に補正を行います。

その補正が、体の歪みです。

主には何が歪みになっているのか?

体には多くのものがありますので、働き面はすべての面が落ちていきます。

リンパの働き、血液の生産と流れ、脳脊髄液の生産と流れ、内臓の働き、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが起きて、筋肉のバランス、緊張、硬縮などが起こりコリになります。

しかし、これらを起こすのは、疲れ、疲労を増やすことが原因ですが、それを計測することはできません。

どうしてか?

疲れや疲労というのは、計測する機械がありません。

北九州市小倉南区、小倉北区、八幡東区、若松区、戸畑区、門司区、行橋市、苅田町で肩こりを解消して30年。