小倉南区の徳力整体院は整体歴30年以上の院長が肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘、膝の痛み、首のコリなどの原因を特定して、また評判の良い小顔矯正、骨盤矯正、猫背矯正をしています。
当院では
- 電器任せにして楽にする施術ではありません。
- 筋肉だけを揉むマッサージなどの癒しでもありません
肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘、膝の痛み、首のコリなどの症状の原因を検査することで見つけ出して解消していく整体をしています。

整体と言うのは、整骨院みたいに電器をかけることで楽にする方法(電器任せ)ではなく、また筋肉だけを揉むマッサージでもなく(筋肉を揉むことはしますが、その理由は筋肉を解消したら先の問題を見つけやすくするためです)、ツボを使って押したり鍼を刺したりして刺激する方法でもなく、直接的に対象となるものを良くしていくのが当院の整体です。
整体ですから体を整えることをする訳ですが、ほとんどの方は何も痛みやコリなどの症状を感じない方でも、多かれ少なかれ体の崩れ、体の歪みを起こしています。
体の崩れ、体の歪みにも、程度がありますので、どれくらい体の崩れ、体の歪みを起こしているのか?
しかし、体の崩れ、体の歪みが起きていても、多くの方は痛みやコリなどは感じていません。
体の崩れ、体の歪みにも段階と言うか、レベルがあります。
軽い体の崩れ、体の歪みの方は、レベル1(1段階)から始まって、底はありません。
ここまでしか体の崩れ、体の歪みを起こさないと言うことはないと言うことです。
(※ この段階やレベルは理解しやすいように説明していますので、ほんとうはレベル・段階とか言いません)
体の崩れ、体の歪みが起きる原因
体の崩れ、体の歪みが起きる原因は、特別なことが必要な訳ではなく、普段の生活することや仕事する事や体を動かす・使うことで常に新しく生み出される疲れが原因です。
しかし、疲れと言うと『疲れてなんかいない』と思う方がいますが、疲れを感じるのは、体にたまっている現在進行形の時だけです。
体にたまってしまうと、もう、ある程度までは感じません。
なので自分ではわからないと言う意味ですから、体は正直に反応して体の崩れ、体の歪みになっていっています。
体の崩れ、体の歪みが起きると
自分の体の中にたまった疲れは、どれくらい自力で減らす事ができているのか?………で体の崩れ、体の歪みの度合いが違います。
疲れを多く体の中にため込んだ方は、体の崩れ、体の歪みが大きくなります。
体の崩れ、体の歪みが起きると
普段の生活する事や仕事することや運動すること、体を動かすことで疲れは生み出されますが、生み出された疲れが体の中にたまって行っている時に、「あ~疲れた」と感じます。
では、その時に体は、どうなっているのでしょうか?
それはありとあらゆる体の働きを低下させていきます。
体の崩れ、体の歪みの代表的なものは
体の崩れ、体の歪みが起きると痛みやコリになることが普通ですが、それ以外にも、多くの問題が起こります。
肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘、膝の痛み、首のコリになる時は
体の不調やダルイ、肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘、膝の痛み、首のコリなどが起きる時は、筋肉の問題だけで起きることはありません。
体全体が正常ではなくなって色々な問題を起こしながら進んでいくこともあります。
正常ではない訳ですから、流れが滞ると血行不足になり、組織が硬くなります。
早めに体を整えることをしないと、色々な部分の癒着や固着が起こることは必然です。
また最近は昼間のことだけではなく、夜に寝ている時でも、疲れが生み出されて体の崩れ、体の歪みになっている方も多くいます。
体の崩れ、体の歪みと睡眠
現代病と言うこともありますが、睡眠がとれていない方が増えています。
睡眠と言うのは、目が覚めなければ寝ているのか?………と言うと違います。

その日に新しく生み出された疲れの蓄積から起きた体の崩れ、体の歪みを減らす事をするのが眠りです。
つまり、減らすことができていないと、次の朝から新しい疲れが体にたまることになります。
毎日、疲れがたまるばかりで減らす度合いが間に合っていない………その結果が、まずは肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘、膝の痛み、首のコリとして感じされせてくれます。
つまり痛みやコリは自分に知らせるボデイランゲージです。
せっかく体の異常を知らせてくれているのに、湿布を貼ったり、サプリメントを飲んだり、運動したり、体操をしたり、マッサージを受けたり、電器をかけてもらうことで楽にして良いのか???
当院の整体は、痛みやコリを解消すれば良いと言う訳ではなく、根底にある問題を見つけ出す体質改善の施術もしていますが、体質改善ができるのは、体を整えてからです。
- なぜ、肩こりが起きるのか?
- どうして腰痛、腰が痛くなるのか?
- どこから頭痛、片頭痛が起きるのか?
- どうして生理の時に、生理痛になっていますのか?
- どうして大腸が活性化して便を出すことができなくて便秘になっているのか?
- なぜ、階段を上る時や歩くときに膝が痛むのか?
- どうして太るのか? そんなに食べすぎていないのに
- 朝から顔が浮腫みのか?
- 顔を小さくしたいけど………(小顔矯正)
- スカートやパンツがキツクなるのか?(骨盤矯正)
体が痛みやコリを起こす切っ掛け
痛みやコリを感じる切っ掛けは、何かしている時が圧倒的に多く、重たい物を持つ、デスクワーク、パソコンのキーボードで入力作業、前かがみの姿勢で何かしているとき、中腰から立とうとしたとき、車の運転などのドライバー、横すわり、胡坐を組んで座っているとき、足を組んでいる時、くしゃみをしたとき………などいえばキリがありません。
また寝て朝に起きたら、もう腰が痛かったと言う方もいますので、経年の布団も関係しますが、睡眠も体が回復できない睡眠も、疲れに変換され体の崩れ、体の歪みになります。
睡眠とは脳から寝る睡眠のことを言います。
多くの方が眠っていると思う時は、目が覚める前の数分だけ熟睡している方がいて、そのことを寝ていると思っているようです。
目が覚める前の熟睡の眠り以前の問題が痛みやコリに大きくかかわっていることも知らないで………
体の崩れ、体の歪みを整えても
普段の生活することや仕事すること、体を動かすことで、睡眠の問題でも、運動しても、体操しても、ストレッチしても、体を使えば、疲れは生み出されていきますので、疲れを減らす事ができないと、体の崩れ、体の歪みになって肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘、膝の痛み、首のコリになります。
我々は簡単に生活パターンを変えることはできませんので、ある程度、体が整った時に、お勧めするのが体の質を変えることです。
体の質を変えることは簡単な方法ではありませんが、悪いもの、弱い部分が変化するようなイメージです。
そのためには体が整っていることが最低条件です。
もちろん一度で、全ての悪い、弱い体質が変わることはありません。
体が整ってから ⇒ 体質改善
ですので、どれくらいで体が整うのかは、個人で違います。
整えても受ける期間をあけると、また崩れが起きるのは普通です。
だから整って体質を変えることができるパワーがあるうちに………
小顔矯正、骨盤矯正、猫背矯正
北九州の当院では人気のある美容整体の小顔矯正、骨盤矯正、猫背矯正(姿勢矯正)をしています。
小顔矯正や骨盤矯正などでは矯正に入る前に、変化を確認してもらうことをしています。
その方法は自分で変化する部分を触る事です。
矯正には入る前に顔を触ったり、鏡でみたりすることや、骨盤矯正では、骨盤の横幅を触って覚えてもらっています。
猫背矯正(姿勢矯正)では実感するしかありません。
良い姿勢が無理なくできるようにしています。
肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘と体の崩れ、体の歪みの説明へ②
徳力整体院
電話:093-962-9133
所在地:北九州市小倉南区守恒本町2-2-10-2階
定期的なケアで、元気で健康な快適な毎日を目指しましょう!
*************
当院では30年以上の経験がある院長が担当して北九州市小倉南区からは、もちろんですが小倉北区などから来院しています。