肩こりとは

この記事は約3分で読めます。

肩こりが起きると、多くの方は筋肉のコリだろうと思っています。

しかし、ほんとうに筋肉なのか、見つける手段がないに等しい為、肩こりの原因を見つけることができません。

肩こりとは

悩んで相談している方
相談者

肩こりが、ひどいんだけど、

徳力整体院のスタッフが説明をします
スタッフ

そうですか、肩こりは、多くの方も、専門家の先生でさえ、筋肉のコリだと思って電器をしたり、揉むことをして楽にしています。

悩んで相談している方
相談者

私も、肩こりがひどい時は、電器をかけてもらったり、マッサージをしてもらいます。
その時は楽になりますから………

徳力整体院のスタッフが説明をします
スタッフ

肩こりは電気をかけても楽になりますし、筋肉を揉んでも楽になりますが、どうして筋肉の問題が起きたのか、原因や理由がわかっていないのに施術しています。

体に痛みやコリが、どこに起きても、筋肉痛じゃない限り、原因があります。

原因があるのに、中和することばかりしていると、どんどん、こじらせて直りが悪くなることもあります。

原因を調査することなく、楽にする事ばかりしていると、簡単に楽にすることができますし、短期で楽になりますが、原因は、いつまでも同じままではないと言うことです。

肩こりとは

肩こりとは、筋肉のコリを伴って起きている現象です。

普段から筋肉は多く使っているため、筋肉のコリは起きる場合もあります。しかし、それ以上にスマホの操作する時に肩、腕、指を動かすときに、力が入っています。

特に、小さい部分を操作する時には、よりコントロールしますから力が入りやすくなります。

その力が入る事で筋肉疲労を起こしていきます。

また、スマホを見る姿勢、首を曲げてみる画面、画面を見る目も原因で筋肉疲労を起こします。

凝り固まる姿勢で、筋肉の疲労が起きて、循環や血行が悪くなり、筋肉のコリが起きていきます。

筋肉のコリとは

筋肉のコリは、筋肉が疲労して起きたことです。

筋肉の疲労が起きていくと循環も悪くなり、血流も、リンパの流れも悪くなります。

その時に乳酸も多くたまり筋グリコーゲン(糖)を分解する時に、乳酸が作られて、たまることから筋肉のコリが起きると言われています。

なぜ、その現象が起きるのか、ひとえに疲れが原因で起こります。

疲れることをしていないと言う方もいますが、そんなことはありません。

疲れは感じていない部分も多々あり、体を検査してみると大量にたまっていると言うこともあります。

疲れは感じる範囲と感じない範囲に別れます。

感じる範囲の部分であれば、わかるでしょうが、感じない範囲の疲れは自分ではわからなくても、確実に肩の部分だけではなく、全身に蓄積していきます。

肩の部分だけに疲れがたまることはありません。

全身に疲れはたまり、特に肩の部分にたまる疲れが普通です。

そして疲れがたまると体はストレスを多くしていき、体に歪みが起こります。

この歪みと言うのは骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレになります。

疲れを増やしてしまうと、体はすぐに補正のための骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレを起こします。

この時にはもちろん筋肉の問題も起こします。

疲れがたまるのは、全身にであり、肩の部分だけにたまることはありません。

北九州市小倉南区と小倉北区で肩こりを楽にするために、原因を見つけ出す事をしています。