肩こりを楽に、解消するための方法は

この記事は約5分で読めます。

北九州市小倉南区で30年の経験があるので肩こりの原因を見つけることができる当院の院長は、ボキボキすることなく、電器や機械任せにしないで、何よりも検査することを重要視していますが、どうして筋肉のコリを自力で解消や回復させることができないのか………どこかに原因があるのではないのか?………と言うことを思って検査することで解消をしていきます。

筋肉の問題が、どうして起きる?
筋肉の問題が、どうして起きる?

当院では肩こりの原因を見つけ出して、原因を変えることをする前に筋肉を揉むことをしますが、筋肉を揉むことが、ほぐすことが目的ではありません。

  • どうして筋肉のコリが起きたのか?
  • どうして筋肉のコリを自力で解消することができないのか?

どうして肩こりになる?

その、どうして?………と言うことを見つけ出す事をしなければ、表面上だけ楽にすることになってしまいます。

表面所だけなら、ネックレスでも、湿布でも構わないと思いますが、肩こりの原因、筋肉のコリの原因も、いつまでも同じではないかも知れません。

悪いままでは、血行も悪く、血行が悪いままだと、そのままでいくのか? それは、わかりませんが、血行不良から、腕hが上がらない、動かしにくい、筋肉に力が入らなくなることや、指先のしびれ、腕が細くなる事や、握力低下、筋肉がえることも起きるかも知れません。

長く血行不良を起こしていると怖い症状が起きてしまうと、厄介です。

肩の筋肉である僧帽筋が硬くなると言うことは、その周辺や筋肉の間にあるリンパの流れも阻害されたり、神経にも影響があります。

つまり筋肉だけでは済まないと………。

肩こりの施術をする前に

当院では肩こりの方を施術していく時に、検査から入ります。

まずが何よりも重要なのが全体の状態です。

すべわかる訳ではありませんので、一つずつ検査していくことをします。

一つずつ検査する前に、全体の検査をして、どれくらいの段階なのか?

体の段階は、初回から数回まではマイナスの状態であり、赤点の方ばかりです。

今まで肩こりの方を施術してきて、施術する前に検査を実施してきましたが体の状態が良い方、プラスの方、黒字の方は一人もいません。

肩こりの方をわかりやすいように数字化していますが、筋肉を揉むだけではなく、マイナスの数字が少しでも良くなる方向に行かなければ、問題は山済みです。

当院では整体、カイロプラクティックをしていますが、ボキボキするようなことはしていませんし、低周波などの器械任せにすることなく、検査する技術を向上させ、検査結果から施術していき、状態を確認しながら進めていきます。

肩こりを検査する

多くの施術院では、やっていない所が多いと思いますが、当院では検査をしています。

検査する項目は、全体の体の状態段階と、症状を感じる部分の検査になります。

症状を感じるんは、肩の部分だと思いますが、実は肩こりを起こす時も全体に問題が起きて、さらに症状を感じる部分の問題と二つが起きています。

つまり、肩こりでも肩の部分だけで起きていないと言うことです。

全体に問題を持ちながら、特に症状を感じる肩の部分で問題を起こしている………

症状を感じる部分だけが、何かのトラブルを起こすと言うことはありません。

悪魔でも全体のトラブルと起こしながら、症状を感じる部分が特に………と言う感じです。

これは検査することができれば、わかることです。

だから、全体の検査が優先されるわけです。

全体の検査でも、段階があります。

全体にトラブルを起こしているけど、どの程度なのか?

軽い方もいますし、中程度の方、もっと重い方、さらに、もっと悪い方と色々な段階の方がいますので、その位置から脱出させることをしないと肩こりが直らなかったり、戻りやすくなったり、効果が無かったりすることがあります。

しかし、肩こりと言っても、一つの原因ではないので、一つずつ解消しなければならないこともあります。

施術してみて、どれくらい回復しているのか? もし回復していなければ、その原因を見つけることも必要です。

当然ですか肩こりですから筋肉も深く関与しています。

肩こりと筋肉

肩こりと言うと筋肉をほぐすことや、和らなくすることをしないと流れが悪いままですから、リンパの流れや血流を良くする為にも筋肉を揉むことをしていきます。

  • 肩の筋肉を柔らかくするためマッサージする、筋肉を揉むこと
  • ある程度、筋肉が良くなってくると、次の段階として、症状を感じる周辺の状態を確認する必要があります。
  • 人によっては炎症が起きていることも多々あり、炎症から膿が出ていることもあるからです。
  • 筋肉の解消ができて炎症があれば、それを解消できるたら、背骨のズレを確認する必要があります。(多くの肩こりの場合、背骨のズレが必ずあります)
  • 背骨のズレを検査で見つけてボキボキしないで矯正できると、背骨のズレを起こした部分を見つける必要があります(背骨のズレは、どこから起きたのか?)
  • 同時にだと思いますが、体全体の回復もしていきます。
  • 肩こりの症状が軽くなった状態を整ったと言いますが、整っただけでは、また崩れていきます。なので体質改善で、体を少しずつでも変えていく施術があります。(これは希望によりで)

肩こりと睡眠

肩こりが起きている方は、睡眠の問題も関係している場合が多く見受けられます。

自分では寝ていると思っていることが、実は眠れていないで脳疲労が起きて極端に脳のパワーが落ちていると言う方もいます。パワー

眠りとは

夜に布団に入って、数分で眠れなければ不眠症かも知れませんし、夜中に何回も目を覚ますので、不眠症の一部かも知れません。

また不眠症ではなくても、夢を見る時間が長いと、睡眠障害です。

しかし、ここで大事なことですが、朝、目が覚めた時に夢を見ていた記憶が残るのは、目が覚める前に見ていた夢だけです。

目が覚める数分の夢を目が覚めた時に覚えています。

それが長く感じても、長編の夢を見ていた記憶があっても、どれくらいか?………一瞬の場合もあります。

しかし夢よりも恐ろしいのが、寝ながら考えことをしている睡眠です。

寝ながら考えことをしている睡眠は、最悪の眠りです。

夢は、スクリーンがあり、まさに映画を見ているような感じですが、寝ながら考えことをしている睡眠は頭で長い時間、考えているだけことで脳が休まりません。

夜に寝て脳から寝る睡眠を多くとれば、肩こりになることは無いかもしれません。

脳から寝ることと顔の浮腫み
脳から寝ることと顔の浮腫み

北九州市小倉南区で肩こりを解消するための徳力整体院。