小倉南区で当院の整体は30年以上の経験がある院長が、電器や機械を使うことなく、また筋肉だけを揉むマッサージとは違い、検査でトータル的に確認して整えていきます。
肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘などが起きる時には、原因があって起きていますので、単純に筋肉を揉むことや低周波に代表される電器をかけても表面上は楽になりますが、楽になるのは表面上だけです。
体が痛みやコリなどの症状を起こす時には、必ず、どこかに問題が生じています。
その問題を見つけることもなく、探す事もなく表面上だけ解消しても………?????
整体とは
整体とは、読んで字のごとく体を整える施術です。
と言うことは、肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘なども体に何かが起きているのか?
と言う問題ですが、そもそも肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘などが起きるのは、どうしてなのか?
どこかに問題が無いと、痛みやコリなどの症状は起こりません。
まずは、体に起きた問題を見つけることからしないと、何をしているのか、どんなことが起きているのかと言うことはわかりません。
多くの専門家の先生を悩ましていることは、、検査ができないことです。
体を整えることと検査
体を整えるためには検査ができないと、整ったかどうかを確認することはできません。
電器をかけることも表面上の問題を解消することや、筋肉だけを揉むことも癒しであり、気持ち良さもあり表面上の解消にはなりますが、どうして起きたのか?………何が体に起きているのか?………と言う根本的な問題はわかっていません。
それは検査をしていないからです。
検査で体を確認する
肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘でも、検査ができないと、患者さんの体の状態はわかりません。
どんな専門家のプロでも、検査することができないとわかるものではありません。
それも自分の体ではなく人の体ですから。
当院では検査することをしています。
整体と検査すること
体の状態を検査することで肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘などの症状が、どして起きているのか確認することができます。
そして本院に聞かなくても、良くなってきているのか?……改善ができているのか?……と言うことがわかります。
しかし、自己満ぞではダメですから、本人に確認することはしていますが。
検査項目は
検査項目は、大きく分けて二通りですが、体の状態が良いのか?……悪いのか?
体に何かの症状や不調や肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘が起きている時には、体は良い状態ではありません。
これは体の原則ですが、体の状態が悪いから、何処かに問題を持つことになるからです。
どんな問題なのか?
体の不調、肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘などを感じる時には、体の崩れ、体の歪みが起きています。
体の崩れ、体の歪みが起きる時には、多くの働きが落ちて悪くなっています。
- 血液の生産と循環
- リンパ液の流れの停滞
- 脳脊髄液の生産と還流の低下
- 神経伝達の停滞
- 内臓の働きの低下
- 自律神経の働きの低下
- 骨盤の歪みや骨盤の開きが起きる
- 背骨のズレが起きる
- 筋肉のバランスが悪くなる
- 筋肉の緊張が起きる
- 筋肉が硬くなる
- 脳疲労が起きやすい
………などが簡単に上げることができます。
まだまだ他にもあります。
しかし、体の崩れ、体の歪みは、どこから起きるのか?
体の崩れ、体の歪みが起きるのは
体の崩れ、体の歪みが起きるのは特別なことが必要な訳ではなく、普段の生活することや仕事すること、階段の上り下り、車を運転すること、体操すること、運動すること、体を使うこと、体を動かすことなどのあらゆることで常に生み出されるものが関係しています。

深く関係していますが、多くの方は簡単に考えていますし、たまっていないと思う方も多くいます。
これが疲れです。
疲れの特性
疲れほど、悪いものはなく、疲れほど、わかりにくいものはありません。
疲れを感じる時は、何かをした後であり、必ず体にたまっていきます。
体にたまった時にしか疲れは感じることができません。
『疲れた~』と感じた時には、体に疲れがたまったときです。
体にたまった疲れは、もう感じることができなくなります。
だから人は、どれほど、疲れがたまったのか、感じていません。
人の体に蓄積して日増しに増やす疲れ
体にたまった疲れは、昼間でも体の働きで減らす事ができます。
昼間で減らす事が出来なかった疲れは、夜に寝ている時に、減らす事ができますが、最近は、良い眠りをしている方が少なくなっています。
多くの方が寝ていると言いますが、体の状態を調べて見ると、脳が弱っていたりす方も多くいますし、体の崩れ、体の歪みが大きくあって浮腫みになっている方も多くいます。
浮腫みは、体の状態が良くないときに増えていきますが増えるのも限界があります。
なんでもかんでも病的な状態まで増えることはありません。
単純にリンパ液が流れないから浮腫むんだと思うことなく、浮腫みと言うのは、体も状態が良くないときです。
小倉南区で整体の経験が30年あるので、当院では電器を使うことなく、手の技術で検査することや、体を整えることをしています。