北九州市小倉南区と小倉北区で人気がある骨盤矯正をしていますが、当院の骨盤矯正は初回から骨盤に変化がある骨盤矯正で人気です。当院の骨盤矯正は初回から骨盤を小さくすることができますが、変化をわかるように骨盤矯正をする前に、しっかりと骨盤の幅を触って覚えてもらいますが………この方法は簡単なようで意識しないと、骨盤が小さくなっても分からない……と言う方もいます。

しかし、小尻になったのがわかった方の驚いた顔や笑顔が違います。
小尻になった方は、施術した院長の方を見て驚いた顔や、笑顔を見せてくれるので。
本当に骨盤が小さくなるのか?
当院では初回から骨盤を小さくすることをしていますが、リンパ療法でもなくリンパサーージでもなく、電器や機械を使うことなく、手の技術だけで、歪みや開きが起きた骨盤を小さく小尻にしていく骨盤矯正をしています。
ほとんどの方は、骨盤に歪みや開きを起こしています。
全員の方が、骨盤に歪みや開きを起こしていますので、起きていないと言う方はいませんが、多かれ少なかれと程度が違います。
骨盤の歪みや骨盤の開きが起きているのも理由があって起きていますが、骨盤の歪みや骨盤の開きがあると必然的に代謝が悪く、リンパの流れが停滞して浮腫みになり、リンパの関係で浮腫みがあると脂肪酸が分泌され、脂肪酸が今ある脂肪を増やしていきます。
浮腫みや脂肪が増えるのは、運動不足、食事の関係だけではありません。
もちろん、運動と言うよりも、動くことも大切ですが、そして糖分や脂分などの食事、お菓子類も関係しますが………それだけではないと言うことですね。
自分で確認できる骨盤矯正
骨盤のどこを小さくできるのか?………それは横幅からです。

ほとんどの場合、骨盤の横幅から小さくすることをして行きますが、触る場所、位置は説明しますが、骨盤の横の股関節の骨の上あたりの幅を覚えてもらいますが、その位置に手を当てるだけではなく、意識しないと幅を確認することができません。
まずは、骨盤の歪みや骨盤の開きを起こしていない方はいませんので、骨盤を整えてリンパの流れを良くする事や代謝を上げるためにも、骨盤を整えることですが、骨盤には歪みから、開き方が人によって違います。
そして整えても、また、他の原因があれば、徐々に戻っていくこともあります。
ですから骨盤の歪みや骨盤の開きを矯正しても、維持できない、また持続性が無いと言う場合もありますから、そこは検査して確認する必要があります。
体の崩れが大きいと持続性はない
体の崩れは皆さん、違いますが、体の崩れが大きい方は、施術を進めていかないと維持すること、持続性はありませんし、睡眠の影響もある方も、脳の力が弱っているため、戻りが大きくあり、維持することはたやすくありません。
骨盤矯正をしても、整えても代謝を良くしても、リンパを流すことで浮腫みを減らしても、受けた方の状態によって、維持する事も出来ない場合もありますし、数回、又は数回以上の施術が必要になります。
太った、スカートやパンツがキツイ
去年まで履いていたスカートやパンツがキツクなるのは、多くの方が太ったと思うでしょうが、太ったのが、運動不足によるものなのか?………また、食事に関係があるのか?………また、体の崩れから代謝が悪くリンパも流れていないことから浮腫みが増えて、いつの間にか脂肪酸が分泌され脂肪になってしまったのか?
それは、わかりませんし、特定することはできませんが、言えることは、大きくパーセントを占めるのは体の崩れです。
体の崩れがあると、運動しないことや食事が、もろに浮腫みに変換され、浮腫みから脂肪酸が分泌され脂肪になるからです。
体の崩れとは
体の崩れが起きるとありとあらゆる働きや流れが悪くなり、さらに骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが起こります。
体の崩れが大きい時には、生理痛がひどくなったりすることも起こります。
体の崩れが大きい時には、便秘もひどくなり、数日、便通がないこともあります。
体の崩れは便秘の大腸や生理に関係するだけではありませんが………あらゆる部分に影響があります。

体の崩れが起きるのは
体の崩れが起きるのは何も特別なことが必要ではありません。
普段の生活すること、仕事をすること、体を動かすあらゆることで生みだされる疲れが解消できないときに体に蓄積していくのが原因です。
疲れることをして、解消する疲れが、どれくらいなのか?………それは人でも違うし、同じ方でも、時間や日によって違います。
生み出された疲れが、その日のうちに完全に解消しておかないと、次の日にも新たに生み出されていきます。
しかし、疲れを完全に完璧に解消できる方は圧倒的に少なく多くの方は疲れをため込んでいきます。

ほとんどの方は、生み出された疲れの蓄積に気が付いていない………
疲れを感じるのは、新しく生み出されたときだけ………
体のどこに疲れをため込むのか?
全体に疲れはたまりながら、その方の弱い部分に余計に蓄積していきます。
人にはノーマル部分と、そうではない部分がありますから、そうではない部分は弱い部分になります。
弱い部分には、余計に疲れが蓄積しやすく、自分でも気が付かないうちに、骨盤の歪みや骨盤の開きを起こしていきます。
大腸が弱ければ、大腸に疲れや疲労やストレスが多くたまり、骨盤の歪みや骨盤の開きが起きて、代謝が悪くなったり、リンパの流れも停滞して浮腫みになり、浮腫みから脂肪酸が分泌されて、今ある部分の脂肪を増やしていきます。
それが骨盤周辺なのか?………お腹周りなのか?………で違いますが、お腹周りは大腸や小腸の働きが弱い方です。
つまり、大腸が弱いから働きの低下から便通が滞り、便秘になります。

骨盤矯正をする前に
当院では初回から骨盤が小さくなるので、変化がわかるように、骨盤矯正を始める前に、骨盤の横幅から触って覚えてもらいますが、メジャーで計測はしていません。
メジャーで小さくなったのが、わかるよりも、自分の手で感じるほうが驚きと見せてくれる笑顔が違うからです。
他人が測った結果よりも、自分で変化がわかる事に勝るものはありません。
しかし、簡単な方法ではありません。
意識をしっかりと集中させること(つまり脳を働かせて、手に集中することができるか、どうかです)
手に集中することができない方は、わからないか………何となくしかわかりません。
骨盤矯正と言っても、5センチも10センチも変わる事はありません。
たとえ骨盤矯正をして5ミリ変わっても、わかるような触り方のために、手を置くのではなく、手に意識を集中させる触り方が大切です。
骨盤矯正の施術は
骨盤矯正をする時にはボキボキする痛い怖い施術ではありません。
マッサージをしている訳ではありませんが、見えない部分で秘密の企業秘密の部分でマッサージ感覚で手の技術でしています。
簡単だと思われたり、自分でもできると言われたこともありますが、見えない部分で骨盤矯正をしているからこそ、変化します。
自分でもできると思われるかもしれませんが、ハイレベルの高等技術です。
骨盤矯正をしているプロの先生でもできません。
プロの先生に、こうやるんだ……と説明しても、上手くはできない技術です。
北九州市小倉南区、小倉北区、八幡東区、若松区、戸畑区、門司区、行橋市、苅田町地区で評判の良い骨盤矯正をしています。