小顔矯正と言うとリンパを流すリンパ療法やリンパマッサージ、小顔矯正マッサージなどがありますが、どうしてリンパが流れないのか?………と言うことは度外視です。
リンパの流れも体の重要な働きの一つですから、それが正常に働いていればある程度は問題なくリンパも流れができているはずです。
疲れと小顔矯正
多くの方が自分の体が、どれほど体の崩れ、体の歪みを起こしているのか………わかっていません。
必然的に体の崩れ、体の歪みが起きるのは、日ごろの疲れの蓄積からですが、疲れも解消しきる疲れもあれば、解消しきれない疲れが体にたまり、ありとあらゆる体の働きを落としていきます。
リンパの流れが悪いことも、リンパだけでは済むはずもありません。
リンパだけ流れが落ちることが起きていれば、それこそ不可思議な現象です。
解消しきれない疲れが体にたまって増えていくと、必ず補正するために体の崩れ、体の歪みが起こります。
解消しきれない疲れの蓄積が顔の浮腫みを増やす
解消しきれない疲れの蓄積が、日増しに増えていくと、リンパの流れの限らず、全身の働きを落としていきます。
落ちるのは、リンパの流れ、血液の生産と流れ、神経の流れ、脳脊髄液の生産と還流、蓄積する内臓への疲れ(病気ではありません)、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが起こります。
と言うことは小顔矯正でも、全体的に整えることが必要だと言えますが、全体的なことは置いといて、まずは本当に小顔になると言うことを知ってもらう必要があります。
その為には………
初回の小顔矯正は
当院では多くの方は初回から顔を小さくすることができますが、今まで30年間してきて、一人だけ顔を小さくできたんですが、変化がわからない方がいました。
その方は、顔に浮腫みや脂肪が少なく、普通なら良い状態だと言えるのですが、そうではなく浮腫みや脂肪も増えないくらい悪い状態の方です。
もう、体が悪くなる過ぎると悪くても浮腫みや脂肪も増える力がありません。
そのため、小顔矯正に入る前に、時間をかけて鏡の見方、手で顔を触るときの感じ方を指導してのですが、変化をわかろうとする意識を働かせることが難しいようでしたので、矯正した後に、比べてもらいましたが、わかりませんでした。もつろん一回しか来られませんでした。
前のページで変化を比べる方法を解説していますが、最近はアプリでビフォーアフターを比べるアプリが出ていますが、スマホへのインストールは自己責任でお願いします。
しかし、当院では、そんなアプリに頼ることななく、自分の手でわかるようにしていますが、簡単であありませんので、一生懸命に左右を比べてみたり、手も集中して触ることをしないと、変わったことや変化がわかりません。
- 全然、わからない方………1%
- 少しわかる方………13%
- 何とかなくわかる方………56%
- もっと変化が、わかって、驚いたり笑顔になる方………30%
小顔矯正と体の崩れ、体の歪みを整える
当院では小顔矯正をする時には、体の崩れ、体の歪みも整えるべきだと思っていますが。初回は、ほんとうに小顔になることを実感してもらうことにしています。
そのため顔に施術を集中させますが、顔を揉んだりすることは少ししかしません。
と言うのもマッサージではありませんので。
顔の働きを上げて代謝を良くすることでリンパが流れるよう、浮腫みが減るようにしていきます。
働きが落ちた部分は浮腫みになりやすいく、リンパの滞留と浮腫みが重なって脂肪酸になり、脂肪を作られていきます。
まずはリンパを流すのではなく、働きを上げることに集中すると、徐々に顔の浮腫みや脂肪が取れていき小顔になっていきます。
働きが落ちた部分で浮腫みがある部分は顔の骨まで膨らんでいますので、顔の骨を正常にすることも行いますから、顔の骨の位置が変わったように感じることも多々あります。
小顔矯正と手の技術
当院の院長である私が小顔矯正をしていきますが、小顔矯正に入る前に全員の方に、鏡で見たり、手で触る訓練をしてもらいます。
特に顔を上手に触ることは、大変、難しいため、私が満天を上げられるほどの方は、一人としていません。
それでもあまり言うことはできませんので、何となくでもわかれば良いと思っていますので、怒るようなことはありませんので安心してください。
小顔矯正の施術
本当に院長である私が小顔矯正をする時には、ボキボキすることも電器や機械を使いません。
私の手で頬の部分を触ったり、少し動かすことしかしません。
ですから昔、『小顔矯正をしている所を見せて欲しい』と言われてお友達と来た方が『あんな簡単な方法で小顔になるわけがない』と信じられないと言う感じで受けもしない方に言われましたが、簡単な方法で顔が小顔になることはありませんよ。見えない部分、わからない部分で本当の小顔矯正をしているからです。
また患者さんから、そんなに揉んでいないのに、小顔になったのがビックリと言われることも多々あります。
ほんとうに小顔になった方は、驚かれる顔をされるか、驚きながら笑顔をされます。
小顔を維持する力、持続する力
しかし小顔矯正でか大賀小さくなっても、維持することを邪魔するものがあります。
それが体の崩れ、体の歪みです。
ですから数回目の小顔矯正は、顔だけではなく体の方の矯正に入ります。
体の崩れ、体の歪みは………
- どれくらい歪みが起きているのか? ⇒ ひどい状態の方もいます
- どれくらいで体が安定しだすのか? ⇒ 安定しずらい方もいます
- 睡眠で脳から寝る睡眠ができていないと、朝から浮腫みやすく、体の崩れが取れにくい方もいますので、脳の状態を回復させる施術が必要になりますが、大変、難しい施術です。
眠りと小顔矯正
体の崩れ、体の歪みが起きるのは、なにも普段の生活や仕事することや体を動かす事ばかりではありません。
誰でも顔や体は年齢だけではなく、食べること、運動が足りない事、生活すること、仕事すること、体を動かすこと、体を使うことで変化しています。
それは睡眠でも同じで、睡眠の影響は大きくあります。
普通であれば、疲れを取るのは脳から寝る睡眠ができている時ですが、脳から寝る睡眠をする為には深さが必要です。

深さのある脳から寝る睡眠ができていないと、一日に新しく作られた疲れが体から減りません。
また次の日にも、疲れが生み出されるのに………
疲れは新しく生み出された時にしか感じることができませんから、体に疲れがたまっても、ほとんどの場合は、わかっていません。
どれくらいに疲れがたまっているのかで体の代謝やリンパの流れが違いますし、筋肉のバランスが崩れているのか、また、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが起きているのか?………そして内臓の働きがどれくらいなのか?
※内臓と言うとなんでもかんでも病気と関連付けようとする方がいますが、当院では病気は扱いませんので該当する専門機関にいくこともお勧めします。
小顔矯正と体質改善
根本的には浮腫みや脂肪を増やすのは、いくら体を整えても、また崩れれば同じですから、体を変えることをしていきますが、この施術は体が整ったあとにできる体質改善になります。
いくら顔の代謝を良くしても浮腫みや脂肪が減って小顔になれたとしても、一時的なものであり、体は何も変わっていません。
その体がある訳ですし、変わらなければ、生活も変わらない、仕事も変わらないのであれば、もとに戻ろうとするでしょう………
それを変えるのが体質改善の施術ですが、簡単な方法ではありません。
まず体がある程度、整わないと体質改善の施
お問い合わせ方法
徳力整体院
電話:093-962-9133
所在地:北九州市小倉南区守恒本町2-2-10-2階
定期的なケアで、健康美の小顔矯正で快適な毎日を目指しましょう!