北九州市小倉南区と小倉北区で人気のある骨盤矯正をしていますが、当院の骨盤矯正は、初回から小尻になることができるので評判ですが、初回の骨盤矯正を受ければ維持できるかと言うと、それはご本人の体の状態によって違います。

当院の骨盤矯正は、初回から骨盤を小さく小尻にすることができる矯正をしていますが、それは整えることをしているからです。
骨盤矯正と言うと
- 運動したり
- 体操したり
- ガードルやショーツで締め付けたり
- フラフープを回す運動
- 骨盤ベルトをして締め付けと矯正?することで小尻に
- 機械で刺激したり
- マッサージしたりする事………などなど
でも代謝は向上して小尻になるかも知れませんが、当院では体を整える(骨盤を整える)ことから小尻になることができます。
当院では、まず第一に考えなければならない大切なことは、体が整っていない………ことだと考えています。
体に浮腫みや脂肪が増えることでスカートやパンツがキツクなりますが、その原因は運動不足?、食べ物関係?もありますが、それだけではありません。
スカートやパンツがキツクなるのは
スカートやパンツがキツクなるのは食べ物や運動不足だけではありません。
多くの方が思っていると思いますが、スカートやパンツがキツクなることは太ったからだと。
しかし、そうではない場合もあります。
それは日ごろの生活することや仕事すること、また、体を動かすあらゆることで生みだされる疲れの蓄積のことなんですが、生み出された全部の疲れは体に一度はたまります。
たまった疲れを、あとは体が疲れをどれくらい減らす力があるの?
もちろん理想は、全ての疲れを減らす力があることです。
しかし疲れを減らす事ができないと、疲れが体に残ってしまいます。
体に残る疲れが、どれほどの悪い影響を体に与えていくかは、計り知れないものがあります。
当院の骨盤矯正は整える骨盤矯正
当院の骨盤矯正は、整える骨盤矯正をしていますので、色々なことを整えることで代謝が悪くなり、リンパの流れができて、浮腫みを減らし、浮腫みから生み出される脂肪酸を増やさないようにすることと、脂肪酸から脂肪が作られることを遅らせたり、できないようにしていく骨盤矯正です。
簡単な骨盤矯正の施術ではありませんが、多くの方は骨盤の歪みや開きを起こしていますが、骨盤の歪みや骨盤の開きがある器官が長いと、筋肉、じん帯が硬くなることもあり、固着してしまうことも起こります。
その結果が、永久に何かの症状を起こすこともありますし、骨盤の歪みや骨盤の開きが起きている部分は、大腸、小腸、子宮、卵巣、卵管、膀胱、股関節が近くにあるため、影響がないとは言えません。

骨盤の中央の骨は仙骨と言う骨ですが、その両脇を支えているのが腸骨と言う骨ですが、二つの腸骨と一つの仙骨で骨盤です。
骨盤を検査する
骨盤が、どうなっているのか?
体調はどうなのか?
骨盤矯正を受けに来る方に体調は、どうですか?………とか、調子は悪くないですか?と聞くと全員の方が、体調は良いです………と答えますが、検査で調べて見ると、痛みやコリn症状をかんじていないだけで、すごくあちらこちらが状態が良くないことがわかりますが………言えません。
本人は、こんな状態で体の調子は悪くない………と言う訳ですから。

骨盤が太る、スカートやパンツがキツクのは
骨盤が大きくなり太ったように思えるのは、すべて体の崩れからです。
体調が自分では良いと思っていても………体は悲鳴を上げるほど崩れが起きているから代謝の低下、リンパの流れの悪さ、老廃物がたまる………と言うことでリンパが浮腫みになり、浮腫みが脂肪酸を生み出し、脂肪酸が脂肪を作るのではなく、脂肪を増殖させて脂肪を増やしていきます。
まずは総合的な体ぼ状態を検査で判断します。
総合的な体の状態(体調)
骨盤矯正をする時に、検査するのは骨盤の歪みや骨盤の開きだけではありません。
総合的な体の状態を検査する必要がありますが、簡単に説明すると、体の状態が黒字なのか?………それとも赤字なのか?………で、ある程度の判断します。
黒字の状態だと考える方もいますが、今まで初診で黒字の方は一人もいません。
痛みやコリが無くても、浮腫みや脂肪も同じ状態が起きています。
つまり、体の状態が良くない………と言うことです。
顔が浮腫んでも、骨盤が太っても、体に脂肪が増えても、要は体の状態が良くない………
また睡眠の問題でも、ホルモンの異常も重なって人は太っていきます。
睡眠と骨盤矯正
睡眠と骨盤矯正とは。無関係のように思えるかも知れません。
睡眠と言うと
- 寝つきが悪い
- 眠れない
- 2時間か3時間に一回、目を覚ます………などの方は不眠症かも知れません。
脳が興奮していることが影響している場合や体の崩れに問題があるかも。
しかし、多くの方は、そう思っていません。
眠れていますか?………と聞いてみると、全員が、即答で眠れていますよ………と怒ったように答えてくれますが、どうして聞いたのか根拠があります。
普通であれば、寝ている時に生命機能と記憶の処理を残して脳も眠りにつきます。
人が寝ている時に、脳は元気な状態だと、日常で増やした疲れを取ることができると言われていますが、一度、脳疲労状態が起きてしまうと、脳は弱っていき、そんなことができなくなります。
脳は糖分の摂取でも働くことができるそうですが、そんなものをもらっても、脳が元気になることはない段階まで落ちている方もいます。
そんな方に骨盤矯正をして、その時は小尻になった………としても、時間と共に戻っていく人もいます。

脳から寝る睡眠ができているか、できていないか………で体の崩れと浮腫みや脂肪の度合いが違います。
整える骨盤矯正
よっぽど体の悪い人は浮腫みや脂肪が増えにくいこともあります。
しかし多くの方は、運動不足、食べる事、間食、お菓子類、脂分、糖分の接収で太っていきます。
それとは別に、疲れをためる事でも、疲れをためるとストレスになることでも、脳から寝る睡眠ができていないと体の崩れが起きてリンパの流れが悪くなり、浮腫みになり、浮腫みから脂肪酸が分泌されて脂肪を増やしていきます。
とにかく、体の働きを上げるためにも、リンパを流れるようにする為にも、代謝を上げるためにも体を整えることです。
何が整っていないのか?………それは人で違います。
初回では、わかってもらえるように骨盤を小さく小尻にしていくことに専念します。

お問い合わせ方法
徳力整体院
予約制 電話:093-962-9133
所在地:北九州市小倉南区守恒本町2-2-10-2階
【※詳細はアクセスページで】https://xn--tqqu3fk6pnsfqv2e.com/
定期的なケアで、肩こりのない快適な毎日を目指しましょう!https://xn--dckburb3jta8kygnbz642e8hi9m8bi3qly1o.com/