肩こりを楽にするための有効な手段

この記事は約6分で読めます。

北九州小倉南区の徳力整体院では肩こりを有効な手段で解消していく整体をしています。

もちろん徳力整体院ではボキボキすることはしていませんし、電器をかけて中和することもしていません。


はじめに:肩こりに悩む方が増えている理由

デスクワーク、スマートフォン操作、ストレス、運動不足――現代社会では肩こりを感じる人が年々増えています。

特に北九州市でも「慢性的な肩こりがつらい」「マッサージに行ってもすぐ戻る」という声が多く聞かれます。

肩こりは単なる筋肉の疲れだけではなく、姿勢の崩れや自律神経の乱れ、骨格の歪みなど、さまざまな原因が絡み合って起こります。

ここでは、30年以上の経験を持つ徳力整体院が行っている、肩こりを根本から楽にする有効な手段について詳しく解説します。


肩こりの主な原因とは?

徳力整体院では肩こりは筋肉のコリだけでとは思っていません。

1. 姿勢の崩れによる首・肩の負担

長時間のパソコン作業やスマホ操作で、頭が前に出る「ストレートネック姿勢」になりがちです。
頭の重さは約5kg。これが前に傾くと首や肩の筋肉が常に引っ張られ、緊張し続けてしまいます。
その結果、肩こりだけでなく、頭痛や目の疲れ、腕のしびれなどを伴うこともあります。

2. 血流の悪化

肩こりは「血のめぐり」が悪くなることで筋肉が硬くなることが多いです。
冷えや運動不足、浅い呼吸なども血流を悪くする要因です。

3. 自律神経の乱れ

ストレスや睡眠不足が続くと、自律神経のバランスが乱れ、筋肉が緊張状態になります。
「特に理由がないのに肩がこる」という場合、自律神経の乱れが隠れた原因であることも少なくありません。


肩こりを楽にするための有効な手段

肩こりを解消する有効な手段は

1. 体の歪みを整える整体

徳力整体院では、ただ肩を揉むのではなく、全身のバランスを整えることを重視しています。
体の歪みを正すことで、肩にかかっていた余分な負担が減り、自然と筋肉の緊張がほどけていきます。

施術では電気機器を使用せず、ボキボキ鳴らすような危険な矯正も行いません。
身体の流れを見極め、やさしい刺激で筋肉や関節の動きを取り戻します。

「肩を揉んでもすぐ戻る」という方ほど、体の歪みを整えることで長年の肩こりが軽くなるケースが多いのです。


2. 呼吸を整えてリラックスを促す

肩こりの方の多くは呼吸が浅くなっています。
胸や肩の筋肉が硬くなると、肺が大きく動けなくなるためです。
整体で胸郭(きょうかく)の動きを広げると、自然と深い呼吸ができるようになり、
副交感神経が優位になって体がリラックスします。
これにより、肩の緊張も自然と和らいでいきます。


3. 自宅でできるセルフケア

整体の効果を長持ちさせるために、日常生活でできる簡単なセルフケアも大切です。

姿勢を意識する

椅子に座るときは「骨盤を立てる」ように座りましょう。
背中を丸めて座ると、頭が前に出て肩こりを助長します。

軽い運動やストレッチ

1時間に一度は立ち上がって肩を回したり、腕を上げて深呼吸をするだけでも違います。
動かすことで血流が改善され、筋肉のこりが軽くなります。

温めて血流を改善

入浴や蒸しタオルで首・肩を温めるのも効果的です。
ただし、炎症や痛みが強い場合は冷やした方が良いこともありますので、注意が必要です。


実際の施術例とお客様の声

徳力整体院へ寄せられる感想、口コミ

施術体験談①

「デスクワークで肩こりと頭痛がひどく、マッサージでもその場しのぎでした。
徳力整体院で全身を整えてもらったら、肩だけでなく姿勢まで変わったのを実感しました。
今では長時間のパソコン作業でも楽になり、頭痛もほとんど出ません。」
(北九州市小倉北区・40代女性)

施術体験談②

「肩こりがひどく、常に重だるさを感じていました。
最初は肩だけが原因だと思っていましたが、実は骨盤の歪みが関係していると教えていただきました。
施術後は体が軽くなり、呼吸もしやすくなってびっくりしました。」
(小倉南区・30代男性)


よくある質問(Q&A)

徳力整体院へ寄せられる質疑応答

Q1. 肩こりはマッサージだけで治りますか?

A. 一時的に血流が良くなり楽になりますが、根本的な改善にはなりません。
原因が「姿勢」「骨格の歪み」「自律神経の乱れ」にある場合、
整体で体全体のバランスを整えることが必要です。

Q2. どれくらいで楽になりますか?

A. 1回目から軽くなる方も多いですが、慢性的な肩こりの場合は数回の施術で徐々に改善します。
生活習慣の見直しも並行して行うと、効果が長持ちします。

Q3. ボキボキしたり痛い施術はありますか?

A. 徳力整体院では一切行いません。
筋肉や関節に無理な負担をかけず、やさしい手技で体の自然な回復力を引き出します。


肩こりを放置するとどうなる?

肩こりを放っておくと、単なる筋肉のこりだけでなく、
頭痛・めまい・手のしびれ・集中力の低下など、さまざまな不調につながる可能性があります。
また、慢性的な肩こりは「うつ症状」や「睡眠障害」とも関係が深いといわれています。

つまり、肩こりを軽くすることは、心身の健康を取り戻す第一歩でもあるのです。


徳力整体院の肩こり整体が選ばれる理由

  1. 30年以上の経験と検査重視の施術
    体の歪みや崩れを丁寧に検査して、根本原因を突き止めます。
  2. 電気や強い刺激を使わない自然な整体
    筋肉をほぐすのではなく、「体の流れを整える」ことでこりを解消します。
  3. 再発しにくい体づくりをサポート
    施術後も、姿勢や生活習慣のアドバイスで快適な体を維持します。

まとめ:肩こりは「整える」ことで楽になる

肩こりを楽にするためには、単に「ほぐす」「温める」だけでは不十分です。
体全体のバランスを整え、肩にかかる負担を根本から取り除くことが大切です。

徳力整体院では、肩こりを「結果」ではなく「原因」から見直し、
あなたの体に合った方法で自然な回復力を引き出します。


ご予約・お問い合わせ

北九州市小倉南区・小倉北区から通いやすい徳力整体院では肩こり・首のこり・頭痛などの不調を根本から整える施術を行っています。

肩の重さ、だるさ、つらい痛みにお悩みの方は、ぜひ一度ご相談ください。

体が軽くなる喜びを、あなたにも実感していただけるはずです。


https://xn--dckburb3jta8kygnbz642e8hi9m8bi3qly1o.com/
✅お問い合わせ方法
徳力整体院
相談・予約制 電話:tel:093-962-9133
所在地:北九州市小倉南区守恒本町2-2-10-2階
駐車場完備 3台共用
予約開始:8時から 施術開始:9時から(詳細はアクセスのページで)
https://xn--tqqu3fk6pnsfqv2e.com/
定期的なケアで、痛みやコリ、体調の不調のない快適な毎日を目指しましょう!
https://seitai-kogao.com/