小倉南区の守恒、徳力・志井地区で30年の計経験がある整体院で肩こり、腰痛、頭痛、生理痛を解消をしています。

当院の整体ではボキボキしない痛くない危険なことはしないで肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘などは体の崩れ、体の歪みから起こりますので、整えることで解消をしていきますが、体の崩れ、体の歪みにも程度があります。
特に体の崩れ、体の歪みが大きい方は体も弱っていますので、強くすることは禁忌です。
体の崩れ、体の歪みを整えて体を回復させることが優先されます。
整体とは
整体と言うのは日本古来の技術で、主には柔道の練習で痛めた部分を施術しているのが整体の発症ですが、学問的な形態がつけられることがない前に、アメリカから似たような技術が入ってきました。
整体よりもカイロプラクティックの方が国家に認められる技術となりましたが、今では日本においては整体も、カイロプラクティックも同じことのように扱われています。
カイロプラクティックと翻訳を使うと整体と言う表示が出ることもあり、逆に、整体を英語に翻訳すると整体と表示される場合もあります。
本来ならレベルが違う技術ですが、カイロプラクティックよりも整体の方が意味が通じるようになっています。
整体と矯正
整体とは、体を整える施術のことです。
- しかし、整える必要があるほど、体の歪みが起きているのか?
- その体の歪みが、どうして起きるのか?
体を整えると言うことは大半の方が、、体に歪みや体の崩れを起こしているからです。
しかし、多くの方は、それに気が付いていません。
整える必要がある原因は
整える必要がある原因は特別なことがある訳ではなく、普段の生活することや仕事することや、運動すること、階段を上り下りすること、歩くこと、車の運転をすること、通勤、通学すること、座っていること、勉強していることなどをする時には、常に新しく生み出さ胃ているものがあります。
それが疲れです。
しかし、疲れと言うと多くの方が簡単に考えて勘違いしています。
『 疲れなんてたまっていないよ 』と………

体の崩れ、体の歪みを起こす疲れ
疲れの蓄積ほど、わかりにくいものはありません。
と言うのも疲れは、体にたまった時にしか感じないからです。
例えば、仕事をして「今日は疲れたな~」と思っても、その感じた疲れが長く続くことはありません。
数秒で感じなくなることもあれば、数分、かかることもあります。
つい何かをしていると忘れてしまうことがあるため、疲れを解消できたと勘違いします。
疲れがたまっても忘れていくだけ
しかし、忘れただけであり、疲れを感じた時には、体にたまったときですが、体にたまった疲れは、どうするのか?
疲れが体にたまったら、あとは体が正常であれば、疲れを減らす機能が働きだします。
しかし、それは体が元気な時であり、正常な時だけです。
いくら栄養がある食べ物を食べようとも、栄養だけでは疲れを取る事はできません。
栄養豊富な薬肉を食べても、ウナギを食べても、たれの糖分の摂取などもあり、食欲は増進しますが、体の崩れ、体の歪みが起きていると内臓も元気な訳ではありませんので、分解が遅れたり、栄養やミネラルなどを作ることができないこともあります。
体の崩れ、体の歪みが少ないと元気な証拠ですから、パワーを作ってくれるかも知れません。
疲れのたまる場所
疲れと言うのは、どこにたまるのか?
それは全身にたまります。
しかし、全身に疲れはたまりながら体の崩れ、体の歪みを起こしていき、その人の弱い部分に多くの疲れがたまって、さらに部分的な体の崩れ、体の歪みを起こしていきます。
部分的な体の崩れ、体の歪み
全身に体の崩れ、体の歪みを起こしながら、部分的に崩れを起こし、その部分に痛みやコリを起こします。
その時に感じるのが肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘です。
肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘が起きている時には、自律神経も正常ではいられない為、失調状態です。
体の崩れ、体の歪みとは
体の崩れ、体の歪みと言うのは、当然ですが、筋肉のバランスの崩れ、筋肉の緊張、筋肉の酸素含有量の不足、筋肉が硬くなる、筋肉の部分で血流の停滞、筋肉の部分でコリが起こりやすくなります。
浮腫みも起こりやすく、浮腫みが得ると脂肪酸が分泌されて、リンパ液の滞留と浮腫みと脂肪酸が脂肪を増やしていくこともあります。
また、それだけではなく、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレも起こります。
しかし、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレはある程度まで大きくならないと、痛みにはなりません。
そのため多くの方が骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレを感じない場合もあります。
骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレを感じないため、前かがみで荷物を持とうとしたら、腰に痛みが走る、起きる事になります。
これも疲れの蓄積の結果です。
福岡県北九州市小倉南区守恒本町2丁目2-10ー2階
徳力整体院
北九州市小倉南区守恒、徳力、志井地区で整体で肩こり、腰痛、頭痛、生理痛、便秘を解消することをしています。