つらい生理痛を根本改善|徳力整体院の体質改善整体

この記事は約8分で読めます。

つらい生理痛、ひどい生理痛を緩和、和らげる、軽くする北九州小倉南区の徳力整体院の施術法。

腹痛や下腹部痛、イライラする、日中に眠くなる、胸の張り(乳房の張り)、貧血、食欲不信、憂鬱、億劫、お腹の張り、気持ちに余裕が無くなる、集中力低下、肩こり、腰痛、頭痛などが起きるのが生理痛です。

しかし、どうして起きるのか?

問題は体の状態にあります。

あなたの生理痛は“蓄積疲労”が原因かもしれません

生理痛がつらい、毎月しんどい、薬を飲んでもごまかしているだけ——。
こう感じている方は決して少なくありません。

北九州市小倉南区の徳力整体院では、「生理痛は“普段の生活で解消しきれなかった疲れの蓄積”が根本原因」だと考えて施術を行っています。

疲れが体に溜まると、ホルモンバランスが乱れ、骨盤や背骨に歪みが出て、内臓の働きも落ちてしまいます。

そんな状態のまま生理が来るから、毎月つらい生理痛が起きてしまうのです。

  • ここからは、「なぜ生理痛がひどくなるのか?」
  • 「整体でどう改善できるのか?」
  • 「徳力整体院の施術は何が違うのか?」を詳しく解説していきます。

生理痛の本当の原因とは?疲労の蓄積が引き起こす悪循環

一般的には「冷え」「ホルモンの乱れ」「ストレス」などが生理痛の原因と言われます。
しかし、徳力整体院ではさらに踏み込み、

“疲れが解消されないこと”こそ最大の原因

と考えています。

疲れが解消されないと、体の中では次のような流れが起きます。


① 睡眠の質が落ちる → 回復力が低下

疲れが溜まると睡眠の質が下がり、寝ても疲れが取れなくなっていきます。
疲労物質が体から抜けないため、筋肉が常に張った状態となり、身体の働きそのものが低下していきます。


② ホルモンバランスが崩れ、生理前後の不調が悪化

慢性的な疲れは、自律神経とホルモンのバランスを狂わせます。
その結果、

  • 情緒が不安定になる
  • 眠くなる
  • イライラする
  • 貧血
  • 胸が張る
  • 食欲不振

など、生理に関連する症状が強く出やすくなります。


③ 骨盤の歪み → 内臓機能低下 → 生理痛が重くなる

疲れが抜けない身体では、次のような現象が起きます。

  • 骨盤が徐々に歪む
  • 骨盤が開きっぱなしになる
  • 背骨のズレが出る
  • 内臓の位置が下がり、働きが弱くなる

すると、子宮への血流が悪くなり生理痛・腹痛・下腹部痛が強まりやすい状態になります。


生理痛と一緒に起きやすい症状一覧(体の崩れ・歪みが原因)

体の歪みや内臓の疲れが進むと、生理の時に次の症状が同時に出ることが多くなります。

  • 激しい腹痛
  • 下腹部の引きつり
  • 腰痛
  • 肩こり
  • 全身のだるさ
  • 眠気
  • イライラ、憂鬱
  • 集中力の低下
  • お腹の張り
  • 胸の張り
  • 頭痛
  • 貧血
  • 食欲不振
  • 気持ちに余裕がなくなる

これらは、それぞれ別々の症状のように見えて、実はすべて“体の崩れ(バランスの乱れ)”から起きているものです。


徳力整体院の生理痛改善施術の特徴

徳力整体院では、一般的な“その場だけ楽にする施術”ではなく、**「体質そのものを変える整体」**を行っています。


① “体の崩れ”を見抜く徹底的な検査

当院では施術よりもまず“検査”を重視しています。

  • どんな疲れが溜まっているのか
  • 体のどの部分が崩れているのか
  • 骨盤の歪みはどの程度か
  • 内臓の働きはどれぐらい落ちているのか
  • 呼吸の深さ、筋肉の緊張度、姿勢
  • 生理周期の乱れ方

これらを丁寧に観察し、生理痛が起きている根本原因を明確にします。


② 電気を使わない、揉まない、ボキボキしない整体

当院の整体は、

  • 強く揉まない
  • ボキボキしない
  • 電気治療を使わない

体に刺激を入れすぎず、優しく整えていく安全な施術です。

体の疲れや崩れは“硬さ”や“緊張”として表れますが、それを無理やり押したり揉んだりしても、
根本の働きが変わらない限り生理痛は改善しません。

当院は、体が本来持つ働きを取り戻すための調整を行います。


③ 整えて終わりではなく「体質改善」までつなげる施術

一度整えただけでは、また疲れが溜まれば元に戻ります。

このため徳力整体院では、

  • 整える
  • 安定させる
  • 体質を変える

この3段階で生理痛を改善していきます。

単に“楽にする”のではなく、「毎月の生理がしんどくない体」へ変えることを目的にしています。


生理痛が改善していく過程(ステップ解説)

徳力整体院の生理痛の施術はボキボキもしないし、電器任せにする施術ではありません。

筋肉を揉むマッサージでもありませんし、電器をかけたり筋肉を揉んでも生理痛は変わりにくいと思います。


ステップ1:体の崩れを整えて、生理痛を軽減

まずは骨盤・背骨・内臓の位置バランスを整えていきます。

これにより、

  • 血流UP
  • 子宮の緊張がやわらぐ
  • ホルモンの働きが安定

といった変化が起き、生理痛が軽くなっていきます。


ステップ2:疲れが溜まらない体を作る(安定期)

整った体を維持させるための施術とケアを行います。

  • 呼吸の深まり
  • 睡眠の質が向上
  • 朝の疲れが軽くなる
  • 肩こりや腰痛も同時に改善

多くの方がこの段階で「生理前にしんどくなくなった」と感じ始めます。


ステップ3:体質改善で毎月の生理をラクに

最終段階では、

  • ホルモンバランスの安定
  • 自律神経の働き改善
  • 血流・代謝の向上
  • 骨盤の安定
  • 内臓の機能UP

など、根本レベルで体質を変えていきます。

ここまで来ると**「毎月の生理がこわくなくなる」**状態になります。


よくある質問(Q&A)

徳力整体院へ寄せられる質疑応答

Q1. 生理中でも施術はできますか?

A. はい、可能です。
むしろ生理中の体は崩れが強く出るため、施術すると生理痛が軽くなるケースも多くあります。


Q2. どれくらい通えば改善しますか?

A. 体の状態によって異なりますが、体の状態に合わせて回復していきますので、その時にも生理痛の変化で軽くなるのがわかる方もいます。しかし体質改善は、変えるだけの体の状態が整わないとできません。一般的には 3〜6ヶ月 で体質の変化を実感される方が多いです。


Q3. どんな人が生理痛になりやすいですか?

  • 睡眠の質が悪い
  • 疲れが抜けない
  • 仕事のストレスが強い
  • デスクワークが多い
  • 腰痛・肩こりが慢性
  • 冷え性
  • 呼吸が浅い

こうした方は特に生理痛が起きやすい傾向があります。


Q4. 痛い整体が苦手ですが大丈夫ですか?

A. 当院の施術はまったく痛くない、優しい整体なので安心して受けられます。


実際に改善された方の声

徳力整体院へ寄せられる感想、口コミ

北九州市小倉南区20代 女性(会社員)

毎月、生理痛で寝込んでいましたが、通い始めて3ヶ月ほどで痛み止めを飲まなくても過ごせるようになりました。仕事中の眠気やイライラも減り、とても楽になりました。


北九州市小倉南区30代 女性(主婦)

腰痛と生理痛が同時に毎月きつくて悩んでいました。体の歪みを整える施術でここまで変わるとは驚きです。気持ちも安定して、家事もスムーズにできるようになりました。


北九州市小倉北区40代 女性(事務職)

生理前の胸の張り・お腹の張りがひどく、集中力が落ちて困っていました。施術と体の使い方のアドバイスで、以前よりかなり軽くなっています。もっと早く来ればよかったです。


生理痛を“つらい状態のまま”にしないために

生理痛は「毎月のものだから仕方ない」と思ってしまいがちですが、
それは本来の正常な状態ではありません。

生理痛が強いのは、身体が疲れきり、
**“助けを求めているサイン”**です。

徳力整体院では、
・体を整える
・疲れを流す
・働きを戻す
・体質を変える
という流れで根本改善を行っていきます。


まとめ:生理痛は体質が変われば楽になる

  • 生理痛の原因は“疲れの蓄積”
  • ホルモンバランスの乱れ・骨盤の歪み・内臓の働き低下へ
  • 身体の崩れを整えることで生理痛は改善できる
  • 整える+安定させる+体質改善の3ステップが大切
  • 徳力整体院では体質から変える施術を提供

生理痛は我慢するものではありません。
体が変われば、生理はもっとラクに、もっと自然に迎えられます。

https://xn--dckburb3jta8kygnbz642e8hi9m8bi3qly1o.com/
✅お問い合わせ方法
🔶徳力整体院
相談・予約制 📞電話:tel:093-962-9133
📍所在地:北九州市小倉南区守恒本町2-2-10-2階

🕒 完全予約制/駐車場あり 3台共用(看板側に寄せて)

👉予約開始:8時から 施術開始:9時から(詳細はアクセスのページで)
https://xn--tqqu3fk6pnsfqv2e.com/

🔶対象エリア;小倉北区、小倉南区、八幡東区、八幡西区、門司区、若松区、行橋市、田川市、下関市などから主に来院されています。

https://seitai-kogao.com/定期的なケアで、痛みやコリ、体調の不調のない快適な毎日を目指しましょう!