頭痛を楽に、解消、改善するには
北九州市小倉南区と小倉北区では頭痛や片頭痛を改善する為には首のコリや肩こりも起きることはありますが、根本的な原因は別なところにあります。
しかし肩こりや首のコリを解消すると頭痛や片頭痛が楽になる方もいますが、根本的な原因は取れていません。

頭痛や偏頭痛が起きるのは、首のこり、肩こりなどが原因ではありません。
薬を飲んで痛みを抑えても、本当に抑えているだけです。
痛みが、どうして起きるのか? しっかりと考える必要があります。
頭痛、片頭痛が起きるのは
頭痛や片頭痛が起きる方は、薬ばかりに頼って痛みだけを解消する事ばかりしています。
それは一時的に痛みを抑えているだけであり、頭痛を直すレベルではありません
自分で眠れていると思っている方も体を検査してみると、すごく歪んでいたり、ボロボロだったり、ガタガタだったりすることが起きています。
普通であれば、頭痛以外にも何かを感じているような状態になっていても、それを感じていないくらい脳が弱ってしまっていると言う方もいます。
多くの痛みやコリは脳で判断されています。
腰が痛くても脳が元気だから、脳とやりとりすることで腰が痛いと感じる訳です。

頭痛や偏頭痛に悩まされる方は、本人は気がついていませんが、体の崩れと眠りの質が不足しているせいです。
頭痛と体の歪み
頭痛や片頭痛が起きる原因は3つあります。
- 体の崩れ
- 眠りの問題
- 体質
頭痛、片頭痛、頭の痛みが起きるのは、必ず原因があって起きていますので、薬を飲んで痛みを抑えることも良いかもしれませんが、その時だけ抑えているだけであり、そろそろ原因を突き止めて解決していくことを考えないと。
まずは
体を整える事
なによりも体が整っていることが最低条件ですから、肩こりがあろうと首のコリがあろうと目の疲れの眼精疲労が起きていようと、全ては体の崩れになります。
体の崩れとは、筋肉のコリやバランス、骨盤の歪み、骨盤の開き・背骨のズレ、そして体の中にあるもの全てが関係します。
普段の生活、仕事、体を動かすあらゆることで、疲れが生み出されていきますが、例えば100の疲れが生み出されても、全てが無くなることは無く、10でも、20でも残って体に蓄積していきます。
それが毎日、起きてしまうと、体は疲れをストレスとして認識してしまい、疲れとストレスの蓄積の多さから、筋肉の問題を起こし、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレを起こしていきます。
しかし整えただけでは
体をそのままでいくら整えても、整えただけであり何も変わっていません。
何かの症状が起きたということは。もう、何かが良い状態では無いと言うこともあります。
そのため当院では体質改善の施術をしています。
頭痛と眠り
最近の方は本人が思っているほど眠れていない。
寝ていると言う方は多くいますが、検査してみると体だはボロボロ。ガタガタ状態で、こんな体で良い睡眠ができるはずはない、と思う方が多くいます。
しかし、もう整えても、それ以上、良くならない方もいますので、その場合は、体質改善の施術で少しずつ変えていく必要があります。
頭痛と体質改善
頭痛や片頭痛は、もう悪くなってしまった体質から起きている事もあります。
その場合は、体質から改善していかないと安定して直っていきません。
なので、その時には体質改善の施術が必要になる訳ですが、体質改善は体が整ってからの施術になります。
また数回で体質がわかることはあり得ません。
体の質を変えることが体質改善です。
簡単に変わる物ではありませんが、変える意義はあると思います。
多くの方が気が付かないで睡眠負債に陥っています。
だから脳が弱ったり、脳に緊張が高くなったりして、頭痛、片頭痛になっています。

最終的には、体を整えても、体を変えない限りは、同じなので、体質から少しずつでも変えることができればと思いますが、簡単に体質は変わることはできません。
体質改善ができるのは、体を整えたあとになります。
それも1回で全て変える方法は存在していません。
20代の男性(北九州市小倉南区から) 数年前から頭の痛みが時々起きていることがありいつもは頭痛薬ばかり飲んで抑えているんですがどうしてなのか見つけたくて検索して見つけることができました。 自分の状況なんですが頭が痛くなる時にはズキズキ疼くような感じで頭が締め付けられたような感じで痛みが起きてしまいますので薬を飲むとしばらくすると徐々にいつのまにか治っていることがあるんですが最近、時々頻繁に起きるようになってしまったのが怖くなったので良い治療院がないのか探して見つけました。 整体の先生の説明では眠りに問題があるということだったので自分でも分からなかったんですが夜寝ても朝まで目が覚めることがないし寝ていると思っていましたが実は眠りが浅いのが原因だと言われて目が覚めないこともあるんだと説明がありました。 初回の時も頭の痛みがあったんですが頭の痛みは先生が治療を始めて5分ぐらいでなくなって行きました。 今でも頭痛は時々おきますが以前よりは長くなったような感じで痛みの度合いも軽くなっています。 しばらく治療を続けていきたいと思っています。 |
30代の女性(北九州市小倉南区から) いつもいつも頭痛が起きるのか不安で薬を持ち歩いていましたのでどうにか頭痛を止めたくて検索してみると、ここのの整体の治療がいい感じだったので予約をしました。 なんだか整体と言うと痛いというイメージがあったのでどうなのかなと初めは思っていましたが実際に先生が治療を始めてくださっても痛いこともないし体が楽になると言うか力が抜けていくと言うかいい感じなんです。 頭痛というのはいろいろな原因から起きていると説明を聞いたので一つの原因から起きている頭痛はありませんということだったのでしばらくは治療を続けて原因を見つけ出して減らしていきたいと思っています。 |
50代の女性(北九州市小倉南区から) 5年ぐらい前だと思うんですが頭痛になってしまってこめかみのあたりがズキズキ疼いてしまって気分が悪くなったり吐き気を伴ったりということが起きてしまうのが不安でしたのでどこか良い治療がないのか色々な整体を回ってきましたが今まではあまり効果がなかったんですがここの整体の先生の治療は変わっていますのでしばらく続けたいと思っていますが今ではかなり頭の痛みが楽になっていますので安心して治療を続けていきたいと思います。 |
30代の女性(北九州市小倉南区から) 頭の痛みが起きてしまうと、つい頭痛薬を飲むことが多くあり、薬の大袋を買うような感じなのでどうにかしたくて治療に来ました。 以前に頭痛の方は先将来と言うかいつかは脳梗塞になる可能性が強いとテレビで特集をしていますので自分にも、そういうことが起きてしまうのか不安でしたが、ここの整体の先生は根本からしてもらうような感じの治療ですからしばらくお任せしてみたいと思います。 |
30代の女性(北九州市小倉南区から) 最近、頭の奥がズキズキ疼いて気分が悪くなったり頭がぼーっとしたりという感じが起きてしまって病院に行っても MRI 撮ったりしましたが異常なしだということで健康だと言われてしまったんですが健康だったら頭痛なんか起きることはないと自分でも考えて良い治療院を探していました。 一度目で痛みは治りませんでしたが頭が軽く感じたので今、8回目の治療をしているところなんですが本当に受ければ受けるほど楽になっていくことがわかりますし先生の治療技術も少しずつ上がってきているような感じなのでいつも変化して和らいでいっています。 |
名称 | カイロプラクティック徳力整体院 または、 徳力整体院 |
---|---|
相談 | 無料相談受付中 |
予約方法 | 完全予約制 |
電話番号 | 093-962-9133 電話で相談・予約は朝8時、ここを |
住 所 | 福岡県北九州市小倉南区守恒本町2-2-10 2階です |
交通機関 | 小倉南サンリブもりつね店の正面 モノレール守恒駅下車 徒歩3分 守恒バス停前(サンリブもりつね店の前に有るので) |
近隣には | ナフコ徳力店 (信号にかからなければ車で5秒) 小倉競馬場から車で1分 (信号にかからなければ) 北九州免許試験場から車で2分 (信号にかからなければ) |
駐車場 | 共同で3台あります。(看板側に寄せて止めて下さい) |
営業時間 | 月曜日・火曜日・木曜日・金曜日 午前中 9時~11時40分 午 後 13時から18時30分 水曜日 9時~17時まで 土曜日 9時~13時まで |
定休日 | 日曜 祝日 |
施術技術 | 整体 カイロプラクティック 気功 |
クレジットカード | できるだけ現金でお願いします。 JCB VISA PayPay |
北九州近郊で北九州市小倉北区、小倉南区、八幡東区、八幡西区、戸畑区、門司区、若松区や周辺の下関市、田川市、飯塚市、直方市、宮若市、遠賀郡、香春町、みやこ町、福岡市、福津市、田川からも来られています