腰痛、腰の痛みを

当院は北九州市小倉南区と小倉北区で腰痛なら30年の経験がある徳力整体院です。

スタッフ

腰痛、腰の痛みを楽にする為には、骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレから整える必要があります。


腰痛というのは急に起きてしまうため困ってしまいますが多くの腰痛というのは原因があって起きている場合がありますので原因を見つけ出していくことをしていけば腰痛が楽になっていくということはあります。


しかし腰痛を慢性化させたりすると長期間、悪くなることがありますので腰痛の原因から解消をしていかなければいけませんが多くの腰痛の治療というのは慢性化しやすい状態を作っている感じがあります。


腰痛は腰の痛みになりやすいかというのは必ず痛みだけを直している場合が多くありますが痛みだけは直しているというよりも痛みだけを楽にしている感じだと思います。

腰痛、腰の痛み、腰が痛いなどは

確かに腰痛と言うと腰の痛みですから腰のさえ楽にしてしまえばいいという感じだと思いますが実は原因があります。


腰が痛くなったりぎっくり腰になったりしたら痛みが楽になれば治ったと思うでしょうがいつは原因がしっかり残ったままになっています。


腰痛や腰が痛くなった時には二通りの治療法が存在しています。


一つの治療法というのは対症療法です。

対症療法と腰痛

当院でも痛みがある場合は対症療法の治療法を用いています。


対症療法という治療法は湿布を貼ったりすることで炎症を抑えたりすることで痛みを緩和するのも対症療法の一つですしドラッグストアので売っている腰痛を楽にするというサプリメントを飲んでも楽になることもありますしマッサージをしても楽になることもありますし鍼を打ったりしても楽になることもあるかも分かりませんして周波治療器などをかけても楽になることもあると思いますがすべては表面上の楽にすることばかりしていることですから対症療法という意味合いが強くありますので直しているわけではありません。


腰痛や腰の痛みを治すということは楽にしてからの治療になります。

腰の痛みをおさえる

腰痛や腰の痛みを抑える時には痛みを楽にしたら直したという感じになりますし患者さん側も治ったと思うでしょうが実は腰痛や腰の痛みの原因が存在しています。
腰痛や腰の痛みになる時には必ず体に多くの疲れやストレスが溜まっている時で体に疲れやストレスが溜まることが原因で骨盤の歪み骨盤の開きそして背骨のズレになっている時です。


骨盤の歪みや骨盤の開きそして背骨のズレが起きている時に重たいものを持ったり前かがみをしたりくしゃみをしたと同じ姿勢を長く続けたりすると体が支えることができませんので支えることができないと徐々に骨盤が歪みが大きくなり腰痛を起こしていきます。


骨盤の歪みや骨盤の開きそして背骨のズレというのは骨盤全体が不安定状態になっている証拠ですから不安定な時に重たいものを持ったりすると体を支えることができません。

骨盤の歪み・骨盤の開き

同じ姿勢を続けている時にも骨盤が不安定だと徐々に骨盤が安定状態をなくしていきますので腰が痛くなっていきます。


実際に体には多くの疲れやストレスが毎日毎日の生活や仕事をすることや運動することや体を動かしたりすることで多くの疲れやストレスが生み出されていきますので生み出された疲れやストレスは体に溜まっていきます。


毎日毎日の生活や生きていくことで多くの疲れやストレスが生み出されて体に溜まっていきます。


疲れやストレスというのは体に溜まるということは分かっていると思いますが体のどこにたまるのかということが一番の腰痛を見つけ出す原因になります。


疲れやストレスがたまりやすいところというのは体の弱いところに溜まっていく傾向がありますので体には誰でも弱い部分とそうでもない部分というのが存在しています。

体の弱い部分に痛みが起きる

体のそうでもない部分というのは先将来にも繋がることはありませんし痛みやコリを起こしていくことはありません。


しかし弱い部分というのは疲れやストレスを溜めてしまい安く疲れやストレスを溜めてしまうことで歪みやズレを起こしていきます。


歪みやズレを起こすことで防衛的に自分自身に疲れやストレスが溜まったということを知らせているわけですけど知らせることができるのは唯一痛みやこりとしてだけ知らせることができますので痛みやこりというのは警報と同じですから原因を見つけ出すこともなく表面上の痛みだけを楽にしてしまっただけでは本当の意味で解決しているとは言えません。


疲れやストレスのたまるところというのは例えばですけど体重が100 kg の方がいるとしたら体をぎゅっと絞ってみると水分が60 kg にもなりますので体重の半分以上は水分で構成されているということですが水分といっても血液だったりリンパ液だったり体液だったり細胞の中の水だったり色々な所に水分が存在しています。

疲れやストレスの蓄積

水に疲れやストレスが溜まるということはないと思いますので後残った40 kg の中に疲れやストレスがたまるところが存在しています。


40 kg の中には神経と血管とリンパと皮膚と筋肉と靭帯と脂肪と骨と内臓しか存在していません。


内臓というのは中枢神経系も入りますので大脳と脳幹も内臓の一部ということになります。


この中で疲れやストレスがたまりやすいところというのは筋肉にもたまにながら全部に溜まっていきますが、全部にたまりながら内臓に多く溜まっていきます。


しかし内臓と聞くと多くの方が病気というのを関係付けてしまいますが病気というわけではなく内臓にも疲れ家がストレスが溜まるということです。


しかも弱い内臓に疲れやストレスがたまりやすくなりますので疲れやストレスが溜まって多くなったものが細胞の変化の方にエネルギー変換されてしまい細胞が老化していくということが起こりますので細胞の老化が先将来の病気に繋がっていきます。


腰痛は腰の痛みというのは内臓に蓄積した疲れやストレスが原因で骨盤の歪みや骨盤の開きそして背骨のズレになっているということです。

内臓疲労が骨盤の歪み・背骨のズレに

内臓と言っても数多くの内臓がありますが腰痛に関係しやすい内臓というのは腎臓です。


腎臓が弱い方が腎臓に疲れやストレスが溜まりやすく腎臓に疲れやストレスが溜まることが原因で腎臓に関係する筋肉のバランスが悪くなり骨盤の歪みや骨盤の開きそして背骨のズレが起きていきます。


腎臓が弱くなっている方ほど腰の痛みを起こしやすく治りにくくなっていくということが起きていくと先将来問題になることが起こります。


しかしまだ病気ではありませんので腎臓に溜まった疲れやストレスが原因で骨盤の歪みや骨盤の開きそして背骨ずれが起きたりすることがあります。


腰痛やぎっくり腰を繰り返し安い方は先将来腎臓の病気になる可能性がある方ですがなると断言できるものではありませんし進行状況が全て皆さん違いますので一概には言うことはできません。


しかし一番気をつけなければいけないというわけではありませんが腎臓の病気の可能性を示しているということで腰痛を起こしています。

病気ではない内臓

しかし何回もいいますが病気と ではありませんので腎臓に溜まった疲れやストレスが大腰筋と腸骨筋のバランスを崩してしまい骨盤の不安定状態を増長させてしまうと骨盤が不安定状態になっていきますので骨盤が不安定になることが原因で腰が痛くなります。


しかし最近の方は疲れやストレスの蓄積だけではありません。


多くの方が気がついていない状態で睡眠負債状態に陥っています。


睡眠負債状態というのは不眠症とは違います。


不眠症というのは夜、寝ようとすると1時間も2時間も3時間も眠れなかったり夜中に何回も目を覚ます方が不眠症です。


しかし睡眠負債状態の方は夜、寝たら朝まで目が覚めません。


夜、寝ようとしたら朝まで目が覚めないから寝ていると勘違いしてる方が多くいますがね無理というのは熟睡状態のことだけをいいます。

眠りとは

大脳が休養とって寝ていることだけを寝ているといいますので誰が見ても寝息を立ててスースー寝息を立てていれば寝ていると思うでしょうし目を閉じていれば寝ていると思うかも分かりませんが大脳が興奮状態になっているということもあります。


目を閉じてスースー寝息を立てていれば誰でも寝ていると思うでしょうが脳の中のことまで考えておりませんし見えてもいません。


寝ているということは大脳が休養とって深い眠りをしている時だけです。


つまり深い眠りというのは熟睡状態のことを言いますので熟睡というのは1時間も2時間も3時間も取ることはできません。


例えば6時間、睡眠時間のある方が寝ている時に熟睡状態の時間は30分だったりという感じなんですが30分でも寝ていることになりますので後は浅い睡眠や夢を見ていることを繰り返しています。


眠りというのは大切なものになりますので寝ていない限りは熟睡状態ができていない限りは体はどんどん疲れやストレスを解消できなくなってたまるばかりなんです。

スタッフ

眠りの深さが足りていないと、疲れに変換され骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレが起きる!!

熟睡の眠り

唯一疲れやストレスを減らすことができるのは寝ている時だけです。


美味しい焼肉を食べてもうなぎを食べても疲れやストレスは減ることはありませんしいくらサプリメントを飲んでも疲れやストレスを減らすことはできません。


疲れやストレスを自力で減らすことができるのは熟睡をしている間だけです。


最近は多くの方が気がついていなくて寝ながら考え事をしている睡眠負債状態になっています。


寝ながら考え事をしてる睡眠というのは妄想に近い睡眠ですから寝ているわけではありません。


しかし目を閉じてスースー寝息を立てているかも分かりません。

脳も眠る

しかし大脳が休んでいるわけではありませんし熟睡しているわけではありません。
大脳が休養とっていないと一年365日、大脳が働きぱなしという状態の方もいます。


大脳が急激に弱っていくと弱っただけではすみませんので脳細胞の急激な現象が起きていき精神疾患になりやすくうつやパニックなども起こりやすくなっていきますし認知症や痴ほうというのも起きやすくなっていきます。


精神疾患や認知症や痴ほうというのも一年や2年でなることはありませんので10年前後かけながらなっていくと考えてください。


10年前後といい加減に言いましたがそれぐらいかかるという感じですがなっていく過程では 分かりませんので注意したほうがいいと思います。


睡眠負債状態で眠りが浅くなっていると体調が奈落の底の家体調していたりどん底のヨナ体調していますが大脳が麻痺すると自分がどれだけ体調を落としているのかということを感じ取ることができなくなります。

スタッフ

眠りって言うのは、脳が寝ていることをいいます。

マヒすると痛みやコリを感じない

つまり大脳が弱っていくと麻痺した状態になっていき鈍感になっていきますので風邪をひくこともできません。


大脳が元気だから風邪引くことができますので大脳が元気にをなくしていくとウイルスや細菌が増殖しても発熱することもなく発症することもなく減らすこともできません。


この状態のことを隠れインフルエンザと言います。


どんなに風邪の細菌が入っていても発症することもできないし発熱することもできなければ風邪の細菌も入っただけではすみません。


風邪は万病の元という言葉があるように万の病気に及ぶということです。


腰痛や腰の痛みはぎっくり腰を起こす時には必ず骨盤の歪みや骨盤の開きが起きているということなんですが筋肉や靭帯が支えられなくなって炎症や腫れを起こしていきますので強い痛みとしておきますが特にぎっくり腰が起きた時には休養とってしっかり休まないと生命機能の保障はありません。

スタッフ

脳から眠れていないと腰痛、腰の痛みだけが起きるのではなく、ストレスが多くなり、精神にも影響が!