腰痛、肩こり、生理痛、生理不順、便秘、下痢、頭痛、首の痛み、首のこり、膝の痛み

この記事は約5分で読めます。

痛みやコリを楽にする時でも、小顔にしたり小尻にしたりウェストを細くしたりすることでも両方に関係するものは特別なものではなく多くの方に積み重なっているものなんです。

関係するものが多く蓄積していくと痛みやコリの原因になる骨盤の歪みや骨盤の開き、そして背骨のズレを起こすものです。また、これが多く溜まることで、顔が大きくなったり骨盤が大きくなったり、ウェストの浮腫みが増えたりしていくものが体に溜まっています。

体調の悪さや調子を落としたり痛みやコリを起こしたり腰痛や肩こりや頭痛や生理痛や便秘などを起こしたりする事も顔を小さくしたり骨盤を小さく小尻にしたりウェストを細く引き締めたりするものは、何が原因で溜まっているのかと言う問題が大きくあります。

実はそれが多くの方が簡単に考えていることがあるものなんですが毎日毎日の生活や仕事をすることや運動することや精神的な緊張やプレッシャーなどで多く積み重なっていくものが原因で体のダメージが大きくなることで代謝が悪くなったりして、むくみを多くしてしまいそれだけではなく骨盤の歪みや骨盤の開き背骨のズレを起こしていくものです。

それは疲れです。

しかし疲れが多く体に溜まっていくと疲労になり疲労が多くたまったことが蓄積疲労になることが原因で体はリンパの働き悪くなったり老廃物が多く溜まったり、むくみを多くしたり脂肪を多くしたり痛みやコリの原因になってしまう骨盤の歪みや骨盤の開き、背骨のズレを起こしていきます。

疲れと言うと多くの方が、簡単に考えてしまっているんですが、疲れも多くなってしまうと蓄積疲労になっていきますので蓄積疲労が起きてしまっていろいろな症状に発展するということがほとんどなんです。

腰痛を起こしたり肩こりになったり生理痛になったり便秘で便がしばらく出なかったり生理痛がひどくなったりする原因は、全て蓄積疲労に原因があるんですが蓄積疲労だけで起きていることがありません。

裏側には弱い体質が存在しています。

つまりいろいろな症状と言うのは蓄積疲労と弱い体質が原因で起きているといえます。

弱い体質の部分には疲れやストレスが多く溜まりやすくなりますので疲れやストレスを溜めてしまうことが原因で一時的にひどくなったり痛みやコリを起こしています。

例えばわかりやすく言うと便秘体質の方が大腸に疲れを溜めて蓄積疲労になってしまうと大腸が元気に働くことができないために便が出ないようになり数日間の便秘になってしまうということなんです。例えばわかりやすく言うと便秘体質の方が大腸に疲れを溜めて蓄積疲労になってしまうと大腸が元気に働くことができないために便が出ないようになり数日間の便秘になってしまうと言うことなんです。もし大腸が元気に働いていれば数日間、便秘が出ないと言うこともないでしょうし便秘になる事はありません。

生理痛体質がある方が蓄積疲労を生理に関係する部分に溜めてしまうとひどい生理痛になってしまいます。

いろいろな痛みや症状が起きるのは、必ず弱い部分に溜まった疲れが原因で疲れが多くなって蓄積疲労に変換されたときに何かの症状を起こしています。

腰痛や肩こりの原因と言うのも弱い部分が腰の痛みや肩こりを起こす部分の方が蓄積疲労を多く貯めたことが原因で筋肉の問題を起こしたり腰の痛みにつながったりしています。

疲れや蓄積疲労をためた方ほど、代謝が悪くなるのは当然ですし、代謝が悪くなればリンパの働きが悪くなり老廃物が多く蓄積していくことから浮腫になりやすくむくみになってしまえば脂肪が増えていきます。

今まで多くの方の小顔矯正や骨盤矯正をしてきましたが全員の方が蓄積疲労が大きくあり蓄積疲労が多くあると骨盤が大きくなったり浮腫みが起きたり顔が大きくなっています。

疲れが蓄積疲労と言うのは誰でもあるものですから正常な骨盤の大きさの方が1人もいませんので骨盤が大きくなると言う事は骨盤の歪みや骨盤の開きも大きく合っているんですが痛みやコリになっていないだけだと言うことです。

整体・カイロプラクティックとは

当院で矯正をしている整体とカイロプラクティックの技術というのは、保険が効きませんので、保険がきく所と、保険が効かない所の違いというのは、保険が効く所では、骨盤の歪み、骨盤の開き、背骨のズレを矯正していません。

体に何かの症状を起こしたり腰痛や肩こりや頭痛や生理痛や便秘などが起きる時も、必ず骨盤の歪みや骨盤の開き背骨のズレを起こして痛みやこり色々な症状になっています。

歪みやズレを起こしていないで、何かの症状が起きるということはありません。

どんな症状でも、必ず骨盤の歪みや背骨のズレは起きています。

実は、背骨のズレは全て内臓に関係があります。

しかし内臓と言っても病気ではありません。特に背骨のズレは一時的なもの(体調の低下)や、変わらないもの(体質から起きているもの)があります。

風邪と背骨のズレ

●風邪を引いても背骨の骨のズレが起こります。⇒ 背骨の7番目が免疫に関係しています。免疫に関係する内臓は脾臓です。脾臓が反応することは免疫力低下と言うことで風邪だとわかります。進行したら肺の機能低下から背骨の3番目の骨がズレを起こします。

生理痛

●生理痛の方も骨盤の歪み、骨盤の開きと背骨の腰椎3番目のズレが起こります。⇒ 歪みやズレがあるから生理痛になる訳ではありません。生理に関係するのもが原因で、骨盤の歪みや背骨のズレを起こしています。

腰痛、腰の痛み

●骨盤の歪み・背骨のズレがあるから、腰痛、腰の痛みになっています。骨盤の歪み・背骨のズレがあると上肢を支える事ができません。骨盤が安定しないと骨盤にかかる重圧が大きく支える事ができません。骨盤や背骨のズレがなければ腰が痛くなる事はありません。骨盤は土台ですから上肢と下肢をつなげる部分です。しかし骨盤の歪み・背骨のズレが起きる原因があります。骨盤の歪み・背骨のズレが原因ではありません。

肩こり、肩の痛み

●肩こり、肩の痛みを感じている方は、筋肉のコリと背骨のズレがあります。⇒ 筋肉のコリだけの方は少なく背骨のズレがあるから筋肉は引っ張られていきます。引っ張られるとリンパの流れが悪くなり老廃物が多くなり循環が悪くなります。しかし、どうして背骨のズレを起こすのか、どこから背骨のズレが起きているのか、見つけ出さなければいけませんので湿布を貼れば良い、マッサージすれば良い、低周波治療器や電器をすれば良いという訳ではありません。

頭痛、頭の痛み、偏頭痛

●頭痛、頭の痛み、偏頭痛に悩まされている方 ⇒ 気が付いていないで眠りのトラブルになっています。眠りとは熟睡の時間を言います。6時間の睡眠時間がある方が熟睡できる時間は多くても30分以内です。どれくらい多くの熟睡ができているのかで頭痛になりやすくなります。つまり熟睡ができていないで、ただ寝ているだけです。